ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • うちのコマジェも漏れました

    買って半年くらいで始まっていたのですが、買ったバイク屋さんにその頃相談したら、コロナ渦でバイク需要が高まり、納車整備で手が回らないと遠回しに修理を断られ。 この一件が自分で治そうと思ったきっかけでした。 少しずつ工具を揃えてようやく着手する日が来ました。 最初の頃に買った工具です。 コマジェは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年6月24日 17:38 marukichi 125fiさん
  • シリンダー・ヘッド/ブロック間 水漏れ④ エンジン腰上作業 (マジェスティ125 Fi)

    ・シリンダーブロック外してみると 少し塗り残しがあった。 (以前 筆で耐熱塗料塗ってました) 未塗装に したい面には マスキングテープを貼る。 角をマイナスドライバーなどで コスってあげるとマスキングテープの 余分な部分は 綺麗に切り取れる。 水冷エンジンなので 普通のスプレーでも良さそうだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月21日 13:02 さん
  • コマジェのクランクシャフト交換(その2の2)動画あり

    クランクシャフトASSY交換から2週間 今のところ快調です。 エンジン回転が重たい様な気もするし、ペタペタカチカチ音がするのも気になりますが オイル漏れもないので、一先ずはOKです。 (2014/08/22追記)  忘れてましたが、走行距離18,000km位です。 以下、クランクシャフト交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月10日 01:07 さとりんごさん
  • コマジェあるある オイル漏れ。

    コマジェを調べると必ず目にする「シリンダからのオイル漏れ。」 私のコマジェも例に漏れずしっかりと漏れておりました。 写真は、一度拭き上げて新しいオイルを入れた後にアイドリングをさせた時のものです。 オイルが流れ落ちているのがはっきりと見えました。。 その勢いは凄く、数カ所に伝わっていき、そこかしこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月22日 18:29 ニノミさん
  • 完?!OH☆

    部品届いたので再開します! ヘッドナットさん…全部変えればよかったかな… プーリーに噛ませるワッシャーさん 最初の慣らしに使う捨てオイルを注入! 良かった…オイル滲み無し!! そしてようやくのエンジン積み込み!! 必要な電装品を戻していざ始動!!!! … …… ……… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月14日 22:54 BlackHeavenly21さん
  • エンジン腰上オーバーホール

    冷却水不足で走行させてしまい、焼付いてしまいました。 なので、しょうがなく腰上オーバーホールです。 しっかりかじってました。 コンロッドは曲がりなく、手入れでいけました。 ついでなので、バルブすり合わせもしました。 最近タコ棒よりも活躍してます。電動ドライバーに両面テープ。簡単で早いんです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月14日 19:29 こたつでみかんさん
  • コマジェのクランクシャフト交換(その1の2)動画あり

    早速買ってきましたよぉ 2,700円 塵も積もればなんとやら お店の工賃に比べれば安いんだけど。 そうとう硬い 水道管が畑にあったので持ってきて やっと取れました。 アリさんがいっぱい出てきて、うわっ ウォーターポンプを外します。 位置合わせのマークが右向いてます。 4サイクルエンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月8日 02:04 さとりんごさん
  • 続・OH☆

    前回の記事では腰下ぱっかーんまでいきましたのでその続きから。 まずは新旧クランクシャフトの比較から。 上がゴミと化した先輩(産廃)クランク 下がこれからお世話になる新人クランクさん ちなみにこのOHしてる段階で、前オーナー各人はメンテをしてないのであろうというのが伺えました。 まず冷却水は錆び錆び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月10日 22:26 BlackHeavenly21さん
  • 納車1週間で…

    納車して1週間…悪夢かと思うぐらいの出来事が… まさかのクランクシャフトが逝ってしまった… しかもプーリーフェイスを固定する切り欠きが… 酷くないっすかこれ… というわけで2ヶ月後… ようやく修理資金の貯蓄ができたのでOHプランを発動!! エンジン降ろしーの 梅雨入りらしいので室内へ webike ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 15:13 BlackHeavenly21さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)