ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • コマジェ君もキレイな空気を所望じゃ(*´-`)

    エアーエレメントのチェックをしてみました。 うーん汚い。。。(・・;) やり方ですが、2ヶ所のネジを外すだけです。 さすがにとっても簡単ですよ! ぜひとも確認してくださいね~ ほら、こんな感じですーo(^o^)o ネジ2本外したら、ふたを引っ張るとはずれます。 最初の一回は固いかもね。。。(^^) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月20日 17:38 hero-heroさん
  • ファンネル お掃除 (マジェスティ125 Fi)

    パーツクリーナーで 汚れを洗い流していましたが 結構汚れてる?ので? 内側から ホースで 洗い流して 水に ぶち込みました!(笑) ステンメッシュっぽいので ドボン! 1回目 結構 汚れてるようです。 水を 変えて 2回目 まだ まだぁ〜!! 水を 変えて 3回目 おっ! (°∀° ) 水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 18:49 さん
  • スロットルボディー② (マジェスティ125 Fi)

    アイドリングや 低速時 ちと 調子 悪いので スロットル・ボディーの メンテナンスします。 スロットル・ボディーは デリケートな 部分なので 室内で 作業しました。 全体的に 綺麗にしたら 何とか なるんじゃね?って ノリっす。 (内部 汚い= 調子悪い ってな感じ) しかぁ〜し! キャブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 21:44 さん
  • WARNINGランプが 光った!吸気温センサー (マジェスティ125 Fi)

    マジェスティ125Fi の メーターには 警告灯が あります。 昨日 一瞬 赤い WARNINGランプが 光った(  Д ) ⊙ ⊙ 一瞬 光った だけ なので ・水温の異常なのか ・エンジンの異常なのか 確認 できなかった💦 診断機で 調べてみると エラーコード22 吸気温度センサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 18:45 さん
  • アイドリング調整 再び (マジェスティ125 Fi)

    前回 ・イグニッションコイルの接点を シッカリ噛み合わせて ・スロットルで 高めにしていたアイドリングを戻して そこそこ 調子よく走っていました。 しかし 発進時 ガクッ!と 回転数が 下がってしまい イッテンポ 遅れて 加速します。 ちょっと 冷や汗( ̄▽ ̄;)💦 前進するつもりで 体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年10月1日 19:11 さん
  • スロットルワイヤー調整 (マジェスティ125 Fi)

    グリップ回しても 遊びが多過ぎて 乗りづらい! ワイヤー伸びてるな〜 切れるのかなぁ〜 とりま、 ワイヤー調整してみます。 この、調整する所の ゴムキャップ メチャクチャ外しにくい。 シリコーンスプレーを吹き付け 力づくで 外します。 ゴムだから 潤滑剤スプレーだと 後々 ゴムがダメにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月21日 19:36 さん
  • AIS撤去

    コマジェのFIはAIS撤去をすると、 エンジン始動直後や エンジンが温まっていない状態だと、 エンストが多発します。 エンジンが温まると、 エンストしませんが、 始動直後や冷間時の制御が、 うまく働かなくなるようです。 自分も写真のようなキャンセラーを使ってAIS撤去を行って、 エンストマシーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 17:30 YP125FIさん
  • スロットルボディー① (マジェスティ125 Fi)

    (+ᗜ+)←顔に見えるが バルブだ!(笑) 何かが 顔のように見える この現象をシミュラクラ現象と言います。 ドー(・o・)デ(・ㅁ・)モ(・ㅿ・)イー(*´罒`*)(笑) スロットルボディーを 取外してみました。 キャブレターとは違い 燃料は関係なく空気量を調整する所っす。 バタフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月4日 21:22 さん
  • スロットルボディの掃除!

    休憩時間で20分ほど有ったのでコマジェ弄り! ちょいと前にエアクリ側はキレイにしたけど、バラしてるついでにマルっとキレイにしちゃいます。 いつもの事ながら写真はほぼない・・・ ダイヤフラムはキレイに見えたけどパークリかけると黒い汁が滴る・・・ キレイにしてからラバープロテクタントをゴム部を保護 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 17:29 ケン坊@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)