ヤマハ マジェスティ125

ユーザー評価: 4.2

ヤマハ

マジェスティ125

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - マジェスティ125

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ダイアグツール 自己診断ツール

    取説書は 有るのですが サービスマニュアル ありきの説明なので サービスマニュアルが 無い場合 使った事の ある 人から 教えを 乞うしか 無いのだ!_(┐「ε:)_ズコー あと この工具は 色んな 車種に 使えます。 マジェスティ125Fi だけの 工具では ありません! ハーレーに使っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年6月7日 21:26 さん
  • ダイアグノスティックでセッティングを!

    アイドリング不安定に悩んでいて、ダイアグノスティックを購入しようかと思っていて諸先輩に相談したら、何と! ダイアグノスティックをお借りできる事になりました!ありがとうございます😭 早速セッティング開始です! このカバーを外して… ダイアグノスティックを接続! エラーも全てリセットしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 11:45 やーもんさん
  • ダイアグノスティックでのセッティング、その2

    第1回目のセッティングで、CO +6にしました。 出足からのレスポンスが悪いように感じたので、CO +4に変更しました。 本日、通勤で改善された…と感じました。 アイドリングの不安定やエンストは、完全に解消されました! また、マフラーからのアフターファイヤー?バックファイヤー?も、かなり改善されま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 08:17 やーもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)