ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - マジェスティS

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    マフラー交換しました。 センサーのコネクターを抜かないといけません。 マフラー外してから、センサーを付け替えます。 ある日突然、エンジンがかからなくなりました。 約3週間前の事。 バッテリー変えても相変わらず。 あれこれ思案の末、もしかしてとってもマフラー出口覗くと、 土蜂の巣らしきものが。 マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 11:36 こっちっちさん
  • マジェスティS マフラー BEAMS CORSA EVO2 取付け(^.^)

    マジェスティS BEAMSマフラー CORSA EVO2 チタン まずは、取り付け完了後の画像です。 ノーマルとは違い、鋭角的に反り上がった角度が良い感じ。 マジェスティSマフラー交換で毎度苦労するのは、O2センサーなんですよねー。カスタム素人ですが。 新品は6万円以上するシロモノなので、とて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 08:18 マジェス333さん
  • マフラーを純正品に戻しました

    ローダウンプレートを純正に戻した際に、マフラーもノーマルに戻してみたらどんなかなと思い、交換してみました。 手順はパーツレビューにあるので、そちらを見て頂けたらと思います。センサーのコネクタもサクッと取れました。 しかし、純正は重いですね…何とかならないのかなと。 エンジンとの組み付け部のナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月12日 18:12 rizthさん
  • wirus winマフラー交換

    スクーターのマフラー交換て面倒くさいんですね💦 油断してO2センサー引きちぎりそうになりました。 一人でやるもんじゃないです… ステーが足りないのかな(^^;? 純正ボルト穴が1本余ります… まぁ、激安ボロ中古だから仕方ないか ノーマルとの比較↓ https://youtu.be/qj ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 10:45 だますまださん
  • マフラー交換

    マフラー交換をするため純正のマフラーを取り外します。 サイレンサー 上下のボルト合計3本を緩めてエキパイ部分のナット2本を外して純正マフラーを取り外します。 O2センサーのカプラーはメットインを外したところにあります。 外し方は写真真ん中の赤い矢印の爪の部分を爪やピックツールで持ち上げると簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月25日 18:47 かずとし55さん
  • マフラーが!

    時間無かったので途中画像ありません ウソです 暑くてまた撮り忘れました<(_ _)> 今回はマフラーは換えないと思ってました… やっぱりマフラー換えてるの見ると… 今回は飾りボルト付けました 試運転しました やはり下は少しトルクが薄くなった感じですが さほど(゚ε゚)キニシナイ!! 音は新品なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 18:17 ふじさーんさん
  • beamsマフラーへ交換

    ヤフオクで購入したマフラーに交換します。 ガスケットとナット類の焼付き防止のグリースは安いので近くのNAPSで購入 O2センサーを取り外すソケットです。ストレートで一番安やつを購入しましたが、使いやすくお勧めです。\590 O2センサーはかなり堅かったですが、専用ソケットのおかげで問題なく外せまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 13:43 mogan250さん
  • 🐙マフラー

    タコマフラーに変更しました。 自分でセンサーボス溶接のマーキングしたのでちょっと心配でしたが問題なく取り付けできました。 こんな感じになりました。 🐙のゴムお気に入りです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月4日 21:50 超まっするさん
  • マフラー交換

    ヨシムラ内径25φ 忠男など高いマフラーは155で性能が発揮されるように出来ていて、ボアアップ、吸気増大には向かないようです。 今回は武蔵改(コアーズ)を使って見ようと思います。 内径29φ 1つ問題がありまして、ロンホイ 、ワイドバンド センサーに対応していないので、エキパイを加工し取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 03:12 超まっするさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)