ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - マジェスティS

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • スパークプラグ交換

    前回交換から5,000kmほど走行 しました。 今回はNGKのMotoDXという プラグを初めて試します。 購入金額 2,420円 交換距離 39,974km 電極が細いです。 古いプラグはまあまあ綺麗に焼けています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 10:56 Bigmouthさん
  • セル強化ハーネス取付 バッテリー充電

    弱々しくもセル一発始動していますが、4年62,000㎞超えて今年の越冬が不安なので、マジェS定番の強化ハーネスを追加取付してみました。 スターターリレーはゴムカバーごと上に持ち上げて外しました。 白色のプラスチックは、以前買った100均の書類棚付属品ですが、先端を削ってカウル外し等に重宝してま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月31日 12:09 粉雪亀さん
  • イグニッションコイル 自作電源強化 リレー追加

    イグニッションコイルの電源強化です。   リレーを追加してバッ直へ。    ボアアップ後の改良第三弾  今回は電装系強化です! いずれ強化コイルやプラグも交換予定なのでそれの下準備。  内容はエーモンのリレーとヒューズホルダー追加です。   この手のカスタムはバイクや車、車種問わず行われている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月29日 07:11 MaSaRuさん
  • なかなか始動しない2

    書込みが、こちらであっているかわかりませんが。 先日、なかなか始動しなくバイク屋さんに見てもらったら、 セルモーターの中のマグネット部が、割れているとの事。 在庫が無く、日にちがかなりかかるとの事でした。 至急直したいのですが、どなたかセルモーターの在庫がある 所をご存知ないでしょうか?純正じゃ無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年1月12日 12:16 ユキシ06さん
  • なかなか始動しない。

    11月下旬に朝一エンジンをかけようと、セルを回したら、なかなかかからず、30秒後位にやっと始動しました。 何日か、同じ現象が、続いたので、12/6日にバッテリーとプラグを交換。始動は、1発で良くなり、安心していた所、 12/28にまた、同じ現象(エンジンが、なかなか始動しない泣) とりあえずプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月31日 09:07 ユキシ06さん
  • 始動不良対策

    冬になって気温が低くなってきたら、朝エンジンがかかりにくくなってきました。 ネット回ってみると、同じ人いっぱいいます。 スターターモーターまでの線をバッ直にすると、ギィインギュインバルルンとエンジンかかるとの事。 スターターリレーをほじくりだして線をかまします。 今回使った線は、2sqの2芯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 13:36 こっちっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)