ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - NMAX

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 新型NMAXバーハンドル化

    純正カバーハンドルから、社外バーハンドルクランプに仕様変更します。 サクッと、カバー類を外します。 純正クランプバーを外しました。 旧型と違い、新型のバーハンドル化は難易度高めです! クランプバーの付け根を見ると… 錆びてる… 気にせず次に進みます! バーハンドルのクランプバーを取り付け完了! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年2月11日 22:49 青筋.comさん
  • Vベルト交換

    21272K 2りんかんでお願いしました。 交換部品3点 ウエイトローラーかなり減ってました。 楕円形になってた模様 これで暫く安泰です。 ウエイトローラー6個 ¥3234 スライダ 3個  ¥858 Vベルト     ¥3580 工賃       ¥3850         計¥11528

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 15:06 ミニバン(o ̄∇ ̄)∂さん
  • モトチャンプ3月号に!

    整備じゃないんですが、10月に撮影していただいたNMAXがモトチャンプ3月号に掲載されました。 まだまだ改良していく予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年2月5日 17:49 アキラΧさん
  • 投稿する車種を間違えてました… NMAXです

    リヤサス、マフラー交換。フットレストプレート取り付け。 マフラーは、そのままだとうるさかったのでインナーサイレンサーを中間に2つと出口に1つを付けてます。 音が低くなり耳障りではない音量になったと思います。 見ためがお気に入りです。 リヤサスは2〜3cmダウンでちょっと硬いです。 乗り心地はノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 12:41 AU69さん
  • ヘルメット コーティング

    シールドの裏表の汚れを グラスターゾルで清掃。 シールドの表面を ガラコを施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 13:22 CN9@いずみさん
  • NMAX足付き改善 PCX純正ショック流用

    NMAXの足付き改善のため、 中古パーツ屋を訪れ、 シグナスXの純正品を見つけましたが すぐそばに PCX(初期型?)純正ショックを見つけ、 これがシグナスXより さらに短そう。 ということで、購入。 ¥1,000 安っ! 左:NMAX純正 335mm 右:PCX純正  310mm ストローク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 23:47 きこりのぽんさんさん
  • さようなら~NMAXドナドナ~

    無事旅立って行きました。 最終ODO3420km 全然乗ってあげれなかった車両 乗り潰すタイプの私にしては珍しいです。 通勤手段変更に伴いロミオ宝塚さんへ売却 良いオーナーさんに出会ってね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 22:59 SOU/1さん
  • キズ消ししようとしたら…

    こちらは左側ですが、右側のつや消しのカバー部分にすり傷がついたのでコンパウンドで磨いて消そうとしたところ… つや消し部分をコンパクトで磨いたらツルツルツヤありになってしまった💦 黒のつや消しパーツを磨いたらラメ入りのガンメタ色になりました。びっくり👀💦 ※塗装はしてません 反対側もコンパウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月10日 15:13 タロ5419さん
  • ブレーキレバー交換

    経年劣化で黒がオレンジに パーキング機能部品が紛失してました。 商品説明は灰色でしたが 変な水色💦 作業時間は10分も掛かりません 暫くパーキング機能が無かったので ストレスでした。 経年劣化で次は何色に(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 10:37 ミニバン(o ̄∇ ̄)∂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)