ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - NMAX

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火系の強化

    強化点火コイルを取り付けたいと思います 右側のカウル類を撤去しました 同時に点火プラグも替えます 標準プラグ 6000km走行後の状態 良い感じだと思います N-MAXは、ノーマル状態で個体差があるみたい カブリ気味(真黒)の方も居れば、逆に焼け気味(真白)の人もいらっしゃるようですね 走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 22:02 ライディーンさん
  • IGコイル 16V化⚡️

    16V化⚡️ってどうなんやろ〜❓❓🤔 色々ググってみると皆さん効果アリ❗️みたいやね〜🤔 ってな訳DE、オイラも早速やってみようと思います。 先駆者DEもある【take1143】さんに配線のことやら色々聞いて取り付け作業をしてみる。。。(o^^o) 【take1143】さん、ありがとう ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年7月6日 15:05 justiceライダーさん
  • プラグ交換&『MADE inOIRA製 静電気排除ボルト』投入🤩✌️

    10.000kmを超えた我が相棒“RED MAX”。。 以前に買っておいた『NGK イリジウムプラグ』に交換〜😚♫ ✳︎難波グランド花月DEはございません💦💦😅 NMAXのプラグ交換は、マフラー側のサイドパネル(シルバーのカバー)をパカっと外せばご開帳〜😄 出来たらサイドカウルも外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 21:34 justiceライダーさん
  • イリジウムプラグに交換

    以前買ってあったイリジウムプラグをそろそろ交換しようかと思い、とりあえず行動。 今回は、楽にアンダーカウルを外す方法を選択。アンダーカバー取付けのピンを、ポンポンと左右外して、 前側の4箇所も外して、後ろにずらせば外れます。 さぁ、プラグコードが見えました。コードを外して、 プラグレンチをIN。ち ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月26日 12:43 ガモガモさん
  • サイドスタンドキャンセラー

    NMAXはサイドスタンドを使用しているとエンジン始動出来ないため不便でした。 それを解除したいためサイドスタンドキャンセラーを取りたい 取り付けは簡単です。 こちらの青いコネクタを外して、用意したキタコのコネクタを挿すだけ これでサイドスタンドを使用してエンジンをかけることが出来ます。 サイドスタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月23日 15:53 もくもくゾーンさん
  • 新車購入後、初のプラグ交換♫

    毎度♫毎度♫ さて、新車購入して初めてのプラグ交換な訳ですが、どうも皆さんレビュー曰く…この子はかなり整備性の悪いと噂ですので心して掛かりました。 結果はめちゃくちゃ苦労しましたわ(^◇^;) 今まで沢山のバイクのプラグ交換をしてきましたがこの子が、ぶっちぎりに邪魔くさい作業でした(´;Д;` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 12:04 グ~ラさん
  • イリジウムに交換

    CPR8EAIX-9 日本未発売の為、ネットで購入しました。 高いです。何で日本で売らないのか?疑問 右のサイドパネルと下のアンダーカウルも外してやっと見えましたが、整備性が悪いです。手も入れずくて四苦八苦。 何とか緩めました。 白いです。燃料が薄いのかな? 始動性に期待します。 4195㎞で交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 22:12 buchi@さん
  • NGKイリジウムプラグに交換

    12000km走行してるのでそろそろプラグ交換してみようかしらと南海部品で買ってきました。 NGKのCPR7EAIX-9 ホンダtodayの時にイリジウムにしてもらったことがあります。今回は自分でやってみることにしました。 アンダーカウル?を外した時にサイドスタンドを降ろしっぱなしにしていたことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月19日 03:28 アニタさん
  • プラグ交換

    先ずはアンダーカバーを外して… おー、見えた、見えた。 皆さんの整備方法を真似して、やってます。 でも…プラグコード取るにも手が入らなくて、結局、サイドカバーを外して… はい、やっとノーマルのプラグが、こんにちは😃 約10,000キロ走ったノーマルプラグは、真っ黒くろすけ… シート裏にある純正工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月17日 16:21 Kengo3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)