ヤマハ RZ250R

ユーザー評価: 4.5

ヤマハ

RZ250R

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - RZ250R

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 集合チャンバー

    ビートのバラチャンから…よくわからん集合チャンバーに(´・ω・`)ちなみに左出しです 一応はクロスだったりする(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月20日 11:58 シゲさまさん
  • チャンバー交換1

    念願のYUZOチャンバー(ストレート)が手にはいりました。 程度も良い! 純正と比べるとすごくコンパクトです。 フランジのナット×2とステップ部のラバーマウントのボルト これでチャンバーは外れます。 スゲー汚い( ;゚Д゚) 純正チャンバーの取り付け位置には届かないので、ステッププレートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 03:00 hatake3さん
  • サイレンサーウール交換

    サイレンサーの消音効果が低下してきましたので、サイレンサーウールを交換します。 サイレンサーの中身を出します。筒がカーボンなので慎重にバラします。前回分解した時に繊維がほつれてしまいましたので。 パンチングパイプとピースを掃除して、 キジマのセラミックウールを使用します。 そして完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 18:38 BUKUさん
  • スタッドボルト復旧

    マフラー交換時にスタッドボルトまで抜けたのが事の発端。 復旧時に斜めに入れかけたせいで破損。 今回タップを切って新品のボルトを入れました。 が、今度はマフラーフランジが収まらない。 スタッドボルトが斜めに入ってるから、若干ボルトの芯芯が開いてるのです。 仕方ないのでスタッドボルトを内側に気持ち曲げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 15:31 kaburayaさん
  • チャンバー交換。

    新品買おおと思いましたが偶然オクにて数十キロ使用のチャンバーをオクにて仕入れましたので交換していきます。長い間お疲れ様でした。 ノーマル撤去。 取説無しなので取り付けに手こずりました。ステーの取り付けがよく判らん。 フランジの厚さがノーマルと違うのでナットが締まりきらずワッシャー追加にて締まり切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 13:05 ゼロ遣いさん
  • サイレンサーウール交換

    外したサイレンサー。この後リベット外して中身を出して、パンチングパイプを焼いて出来るだけカーボン落として、新しいウールに取り替えて、リベット打ち直して終了。 途中の画像は無し。撮り忘れました😅 ノーマルマフラーと変わらない音量です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 16:59 BUKUさん
  • TZR250(1KT)用ステンレスチャンバー装着

    見てのとおり?初代TZR250用ステンレスチャンバーです。 エキパイ部の輪切り溶接にハァハァします。 ちなみにメーカーは・・・不明です。元の持ち主いわく「オカモトレーシングだった・・・かな?関西のレース系ショップのモノらしい」とのことです。 アルミ製の別体式フランジとスプリングジョイントです。 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月27日 00:23 shin@S660乗りさん
  • チャンバーフランジの改良

    このチャンバーは、メーカー不明ながらチャンバー本体とフランジが別体式で、スプリング2本でジョイントされております。んが、このフランジがアルミ製でスプリングがステンレスorばね鋼でありまして。 振動が多い2stで、ヤワいアルミ製フランジではヤヴァい事になってきました。 画像の左側の小穴がスプリングを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月10日 22:29 shin@S660乗りさん
  • ほぼ直管からの

    塗装完了 150ミリの激安中華サイレンサーにグラスウール巻きつけてみたのですが、ほぼ直管状態でした。 ゼスの純正サイレンサーが到着したので、速攻で装着。 何か物足りなかったので、ステッカー貼ってみました。 ユーゾーよりは煩いけど、嫌いな音では無いので満足してます。 これで団地の外まで押して行ってエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 20:17 kaburayaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)