ヤマハ RZ250R

ユーザー評価: 4.5

ヤマハ

RZ250R

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - RZ250R

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レギュレータ交換

    RZR・3HMのレギュレータ故障で交換。 純正品は故障が多く、代替えできそうな質の良い社外品を探してみました。 画像上が純正。 下が精O電器製A級品。 (本体2600円、送料レターパックライト350円) バルク品ですので取説・梱包なしプチプチだけで送られてきます。 (A級品の合格証だけは必ず付属。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月29日 19:53 とりーさん
  • 忘備録 レギュレーター

    レギュレーター交換  本来の純正部品型番は47X-81960-A3-00 色々調べたら5AG-H1960-00でネジの高さが合えばまるっと交換可能との情報あり 台湾製 amazonで買えます ポン付けで無事に交換修了 交換後からはバッテリーも持つようになりました。 写真はまた後から追加予定 その ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月25日 14:29 HeavyMoonさん
  • ニュートラルスイッチ交換

    左側のクランクケースカバーを外します。 結構なオイル漏れと汚れです! 先ずは掃除します。 新品のニュートラルスイッチとOリング 開封前 取り付けが終わりました! 60620km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月23日 12:02 BUKUさん
  • 自作CDI

    メリークリスマスに 自作CDIです!(回路&部品はネットに公開されてます) それにしてもひどい(笑 どこか短絡してないか? というか熱量多くて部品壊れてそう・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月25日 23:28 はぎ@千葉さん
  • ヘッドライトケース検証

    先日取り付けしたPIAAのLEDバルブですが、一度レンズごと外して手持ちのケースに取り付けてバルブとケースの位置関係を確認します。 単体だと確認しやすいです。 左上から見た画像です。 真後ろ、上から見た画像。この穴はメーターとインジゲーターのハーネスが入る用です。 ケースが割れていますが、気にしな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月19日 17:11 BUKUさん
  • ヘッドライトバルブ交換その2

    今回はPIAAのヘッドライト用LEDバルブ、MLE9の取り付けです。 前回はPIAAのMLE6の取り付けをしましたが、今回のバルブはハイビーム時にロービームも点灯する優れものです。 左がMLE6 右が今回取り付けるMLE9です。比べるとMLE9の方がコンパクトです。 こちらの画像だとMLE9のコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 18:56 BUKUさん
  • メインハーネス迷子

    配線がどこを通るのかさっぱり そもそも、中古のいじくりまわされてるバイクはろくな組立方をされてない そもそも、このハーネスは大丈夫なのか? ダメだったので交換しましたとさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 10:15 ハイパーバイクマンさん
  • メインハーネス取り付け他

    パーツ取り用から取ったメインハーネスを自宅にて取り付け(ただ這わせただけだけどね)してる作業途中画像。 これから本格的にタイラップなどで、決めて行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 09:14 popeyemakotoさん
  • 被覆絶縁

    応急処置のまま放置してたので、絶縁処理しました。 うっすらと傷が こんな感じです。 この程度でビリビリ来てました。 取り付け位置を若干ずらしてみました。 エフコテープ巻き付けて絶縁処理してからビニールテープ養生して完了。 2ヶ月程経ちましたが快調です。 プラグチェック 焼け方が片方違うようになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 10:24 kaburayaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)