ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - SR400

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    今回も2りんかんで車検実施。 BEAMSマフラー、TMR-MJNを付けたこの状態で問題無く車検通りました。 排ガスや音量が気にはなっていましたが特に問題無し。 タンデムステップが付けられないので今回1人乗りに構造変更するつもりが、検査員の見逃しで構造変更することなく通ってしまったのは予想外でしたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 06:52 spring rollさん
  • SR 車検完了

    SR400も無事車検完了です😊 特に不具合もなく基本的な整備で終わりました。プラグ点検とかエアクリーナー点検なんてのは日頃から自分で見てるのでホントは要らない作業ですが😂  帰ってきて早速マフラーを規制前の物に戻しました😁 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 07:12 アーリオオーリオさん
  • 納車整備後 車検、ナンバー登録

    納車整備備忘録となります。 タイヤエアー圧調整後、もう一台のSRと並べて光軸確認。調整は不要でした。 軽トラをお借りし、管轄となる京都陸運局へ車両持ち込み 検査場入口までの走行が、購入後の初試走〜 検査待ち この後、問題なく登録完了できました。 ナンバープレート取付 後日、キジマ製ナンバープレート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 08:25 ロドスタパパさん
  • 車検前工作と5回目の車検通過

    遅ればせながら、本年もよろしくお願いします。 去年の夏頃から、特に弄ったり何もしなかったし、セカンドバイクのチャリンコに手を焼き、更に数年に一度やってくる「SNS離れ症候群?」に苛まれましたが、車検の記録がてら正月休みを利用して復帰致しました。 とりあえずこの度の年越しも、3年連続で仕事中に過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 12:03 ロマネコさん
  • 車検。

    SR400、3年目…初めての車検です。 ブレーキがキーキーいってて、その話をしたら、色々交換ってことで。 約18,600キロくらいかな。 1週間くらい預けました。 部品交換するかの確認とか、それからの注文とかあって。 なんやかんやで、約89,000円也。 …こんなもんなの?どうなんでしょ(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月7日 21:04 shizuka0203さん
  • 車検

     運輸局に持ち込んでユーザー車検。 <総走行距離>  52,301km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 19:31 planetlamさん
  • レッドバロンで車検

    バイク車検。 今回は購入したレッドバロンに車検をお願いしました。 約1週間お預けなので、代車有り。 代車はホンダ、VTR250。 酷暑なので、家と店の往復しか乗りませんでした😅 1週間後、無事車検完了😋 特に不具合無く、交換部品はスパークプラグのみで完了😋 リアブレーキシューはそろそろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 10:48 Lucky Boarさん
  • 2年ぶりの車検🏍️

    車検仕様に変更して今回の車検はバイク屋さんにお願いしました😊 戻って来て早速カスタム👍 ラビットハンドル ミラー トランペットマフラー フロントフォーク5cm延長 あとはチェーンカバーとタンデムステップ外して終了😁 ホワイトリボンタイヤはジフでキレイに😊 チャージャーがホコリだらけ😢 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 09:35 リョウジョーさん
  • 車検2023

    今回再び、予約確認をして検査票貰ってからナンバーセンターで重量税納付に変わってた。 17600km 自賠責8760円 重量税5000円 印紙代1800円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 15:26 紅のRXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)