ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - SR400

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ジェネレーターカバー交換

    カバーに凹みが有り、またシフトペダルも少し曲がりがある。 純正パーツを購入。 シフトペダルも新しい物に交換。 スプロケカバーのくすみが気になる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月17日 18:19 BikeLife‐GGさん
  • SR デイトナKEDO製ツインオイルライン取り付け

    ステンメッシュのデイトナKEDO製のツインオイルラインの取り付けです😁 純正では排気側ロッカーアームシャフトのみに接続されているオイルラインを吸気側のロッカーアームシャフトにも振り分け潤滑性能を向上させる部品です👍 青ラインが純正オイルライン 排気側しか繋がってません😢 純正オイルラインを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年9月12日 16:04 リョウジョーさん
  • クラッチ プッシュロッド 交換

    冬眠前にクラッチのプッシュロッドの交換しようと思い、どうせならエンジンオイルを交換する序にいろいろやろうと言うことでオイルパン内の清掃、クラッチスプリングを最近のタイプへ。 プッシュロッド、左側が新品、右側が旧品。 結構すり減ってましたので交換してよかった。 プッシュロッド、上が旧品、下が新品。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 23:33 kazu_SR400さん
  • SR400 カンリン製クランクで546cc化

    エンデューロで低速トルクが足りず、全くヒルクライムが登れなかったのでクランク交換でストロークアップします! というわけでカンリン製92mmクランクを入手しました! 圧縮比を上げたくないのでsr500用のピストンで組みます。(これでも8.5から9.0に上がってしまう) ストロークがかなり伸びるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 16:42 グリーンラーメンさん
  • ボアアップ

    今日はSRのボアアップ作業をしました。 今回組み付けたのは、ワイセコ90φ鍛造ピストンです シリンダーは黒塗装した純正品で、スリーブをボーリング加工してあります。 総排気量は534ccになります とりあえず組み上げて軽くならし走行ですが、今日は雨なので、各部にオイルを回す程度にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 03:39 眼鏡氏さん
  • SR400→500cc化 エンジン始動

    やっと動くところまでこじつけました キック二発であっさり始動小気味良いエキゾーストノートです。自分で組んだエンジンが動くすばらしいこの瞬間 笑 明日はセッティングだな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 03:04 眼鏡氏さん
  • バルブアジャスター交換

    購入後初のバルブクリアランス調整。 多少静かになりました。 左が新品のビラーゴ用(?)のアジャスター。 右が古い純正アジャスター。 ヘキサゴンレンチで調整ができます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月16日 13:57 MIYA@さん
  • タペット調整&アジャスタスクリュー交換!

    タペット調整は必ずエンジンが 冷えているときに行って下さい。 タペット調整する前に、画像撮り忘れましたがカムチェーンテンショナーの調整を先にして下さい。 作業する為にタンクとシートを外します。 吸気側&排気側のタペットカバーを外します。 タペットカバーを外すと中はこんな感じ。 一番出っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月11日 01:35 チャネるさん
  • [45,790km]オイルパンガスケット交換

    オイルパンからオイルが漏れてるので、ガスケット交換とオイルストレーナーの清掃。 なんかヌチョヌチョした物が溜まってたよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:43 帽子さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)