ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - SR400

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン搭載

     組み立てたエンジンを車台に組み付けてキャブレター等周辺部品を組み付けて完成!  エンジン起動前に何度もキックして、オイルラインのエア抜きを実施。  なかなかオイルエレメントカバーの空気抜きからエンジンオイルが出てこなかったので、一度オイルエレメントを取り外しチェックバルブを細い六角レンチで開いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 20:31 planetlamさん
  • シリンダー組立

     ピストンは頂部のキズが気に入らなかったため新替。  新品のピストンリングを組み付けて、ピストン取付。  ピストンリングを押さえながらシリンダー取付。  シリンダーヘッドを取り付けてカム軸取付、タイミング調整、確認。  シリンダーヘッドカバーを整備。タコメーターギヤも取り外してオイルシール交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 20:16 planetlamさん
  • クラッチ組立

     オイルポンプ、中間ギヤ、キックスターター組込。  クラッチボスを取り付けて、クラッチプレートを組み込み、クラッチ復旧。  クラッチプッシュレバーは摩耗が見られてたため新替。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 20:10 planetlamさん
  • クランクケース組立

     コンロッド大端部のベアリング交換とクランク芯出しのため、内燃機屋に出していたクランク軸が返ってきました。組立開始。  ヤマハ純正のクランクインストーラー。クランク軸を引っ張ってベアリングに入れていくように使用する専用工具になっています。ですがクランクケース(ボールベアリングのアウター)を押す形に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 20:38 planetlamさん
  • クランクケース整備

     クランクケースを軽く洗い油で洗ってから、ベアリング抜き出し。  左側ケースも同様にベアリング抜き出し。  ベアリングを抜いた後でさらに洗い油で洗浄、清掃。  右側ケースのクランク&ミッション室側。  右側ケースのクラッチ&タイミングチェーン室側。  左側ケースのジェネレータ室側。  左側ケースの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 17:51 planetlamさん
  • シリンダーヘッド整備

     シリンダーヘッド、吸、排気弁の整備。  清掃後、バルブシートはシートカットを内燃機屋に依頼しました。  吸気弁座の仕上がり。  排気弁座の仕上がり。  吸気弁は新替して、摺り合わせ。  排気弁も新替して、摺り合わせ。  吸気ポート内のバリ等をリューターで削って除去。なるべくスムーズになるよう研磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 20:14 planetlamさん
  • シリンダー整備

     シリンダーはフィンを欠けさせてしまったが、新品が出ないため再使用。可能な限り補修施工。  2箇所欠けたフィンのうち、外観から見えやすい位置の1箇所は知り合いにお願いしてフィンを溶接してもらいました。その後余分な肉はヤスリで削って形を整えました。  ガスケットの当り面を油砥石を使用して清掃、軽く研 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 18:51 planetlamさん
  • トランスミッション点検

     長くサボっていたSRのエンジンOH再開。トランスミッション部品の清掃、点検。  入力軸分解。特に問題なさそう。  出力軸分解。こちらも特に問題なさそう。  シフトドラム。特に問題なさそう。  シフトフォーク1。特に問題なさそう。  シフトフォーク2。特に問題なさそう。  シフトシャフト。特に問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 19:34 planetlamさん
  • エンジン下回り開放

     クラッチボスを外したところ。ギヤの位置関係などのメモ代わりに写真撮影。  取り外したクラッチ関係部品。特に問題なさそう。  クランクシャフト付きのギヤ取り外し。こちらも問題なさそう。  タイミングチェーン用のスプロケット(クランク軸側)を取り外した後。  反対側。フライホイールマグネトーとジェネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月24日 19:26 planetlamさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)