ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - SR400

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 純正バッテリーへ交換

    先日ETCを入れて、電圧不足か通電を保持出来なかったので。 元から付いてたショーライリチウムバッテリーから純正オープンタイプのユアサに交換しようと、ネットで注文。 希硫酸を自分で入れる奴。 まだあんのね。w 充電すること3時間。 充電完了のランプが点いたんで作業開始す。 ショーライちっさ!w スポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月1日 17:35 サンデさん
  • ETC移設

    前車DUCATI Monster S4Rs テスタストレッタに装備していたETCユニットを外しておいたので、SRに移設。 ただ、笑っちゃう程収納スペースが無く困り果てる。w 解決策としては左サイドに装着したサイドバッグの中に本体を仕込んでしまおうと。 ここならスペースは十二分。 電源はバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月29日 01:01 サンデさん
  • ホーン取付

    前回ボルトナット交換や塗装 などを行い 今回は既製品ステーを加工して 取付完了です。 BSAゴールドスターを真似て この位置にしてみました。 一先ずアクセルワイヤーを除いて 貯め込んだパーツは全て完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 15:32 BikeLife‐GGさん
  • メーターとインジケーターランプ取付

    ワンメーターに変更です。 *もう少し小振りにしたかったかなぁ。 メーターはステーの裏側でゴムを巻付け ホースバンドで固定しました。 インジケーターランプ配線 前回のステーから取り外してこちらに移設です。 これが結構面倒な作業ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 15:06 BikeLife‐GGさん
  • メーター球 電球色LEDへ交換

    自分の中では、やはり電球色が1番しっくり くるので、まめ電さんの電球色LEDに交換しました。 商品:まめ電(MAMEDEN) T10 LED 電球色 ウォームホワイト 5050サイズ 3チップ 5連SMD メーターバックランプは電球色。 ニュートラランプとウィンカーは先日買った、 PI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 09:33 Hadukさん
  • メーター球の交換(LED)

    1ヶ月以上前から切れていたスピードメーターの球を交換しに行ってきました。 いつものバイク屋(原チャリ屋)には1.7w球の在庫がなく、 あまり好きではないLEDにすることになりました。 するとタコメーターの球色との差が笑いが出るぐらいあったのでこちらも交換することに。 開けてみて分かったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月7日 21:25 なべっプリンさん
  • タコメーターOH完了!

    タコメーターOHが完了し、取付完了しました! ちょっとふらつくメーター針に慣れていたのでスムーズな動きが新鮮です。😄 参考までにお代です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 14:42 sato87M3さん
  • USB電源ソケット取付

    まずはシートを取り外します。シートはシート下のこのボルト左右一本ずつで留まっていて、簡単に外せます。純正シート裏には車検証入れがついています。 次にプラス電源をシート下のこの位置から取ります。茶色のコードです。 マイナスアースは、あれ?写真がない…でもフレームむき出しなので、その辺のボルトと共締め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月11日 10:53 tera-sanさん
  • タコメーター針のブレ

    最近高速巡航でタコメーター針のブレに気が付きました。 さほど問題は無いのですが、気付くと気になる物で、散歩ついでにバイク屋さんに見て貰ったら予想通り... その場で取外し、OH依頼となりました。 気晴らし散歩は錆びたメーター内を見ながら寂しい帰宅となりました。(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 10:37 sato87M3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)