ヤマハ SRV250

ユーザー評価: 3.83

ヤマハ

SRV250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - SRV250

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • Fキャリパー・メンテナンス再び♪

    H先輩の所にFJ1200がフロントキャリパーメンテナンスで入庫していますので ついでに自分のルネッサ君のキャリパーも やっつけましょう♪ 前回から1000Kも走っていませんが、やらないよりいいでしょう! *どうせやるんだからFJも一緒にやっといてね♪ 今度「栗橋大一劇場」つれていくからね🎵 H先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 13:32 〇やさん
  • フロントキャリパー清掃(もみだし)

    ルネッサ君乗り出して600キロ強程乗りました♪ 改良工事の前にメンテナンスの一環でキャリパーピストン/各ブーツ・シールx2交換をいたしまして 最近までノーメンテだったので 距離は伸びてないのですが、期間が・・・そろそろピストン掃除ともみ出しをやりましょう キャリパー外観はキレイっぽいですが 内側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 17:06 〇やさん
  • ヤマンボ、チョイ点検とブレーキフールド入れ替えの巻動画あり

    はい今日はですね夏に組んだキャスト後で今日までですねキャリパーはそのまま移行してるので約1年と6カ月くらいですかフールドの交換してなかったのと レバータッチが最近やや緩く感じてたので 思い立ったら吉日作業開始です。 まずパッドの減り具合の確認・・・ まだ6割くらい残ってますので なき止めグリスと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 18:04 sakubondesuさん
  • フジさんルネッサ、リアブレーキ修理の巻・・・命拾いの巻

    はい今日は緊急でツーリング前で、ブレーキが不自然な効きかたをするのを修理しました。 で結論が、残念なことにリア回り組み付け不良でした・・・笑えません もう怒りさえ感じます。 シャフトは反対につけてるは ブレーキトルクロッドがガタガタで 裏に細い針金でナットのフレをごまかしてまして もうこれはバイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月18日 18:55 sakubondesuさん
  • 4DNのリアブレーキってよく鳴きませんか?で、改善の巻

    リアブレーキが最近 きぃ~きぃ~きぃ~~~と かなり恥ずかしい音を奏でますので、点検清掃面取りし直しです。 まずじゃまになるチェーンガードをはずします。 でささっとばらしまして、 点検、表面黒光りしてますが、この程度で音鳴きしません普通 と言うことは面取り不足で共振して音鳴きがでてると判断。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 16:26 sakubondesuさん
  • ゑるかむ整備 その3 (Fキャリパー グリスアップ)

    車種固有の問題として、効きが悪い・・・とよく聞くものの。 フォークオイル漏れでダンピング不足でのカックンノーズダイブを差し引いてもあまりに制動力・タッチとも悪いんでチェック。 現状 ・初期制動が悪い 握っていくと急激に制動立ち上がる ・制動時の空走感 予想 ・キャリパーピンの固着 ・ピストン固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年7月16日 21:46 ウンハ2号@NB6Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)