ヤマハ SRV250

ユーザー評価: 3.83

ヤマハ

SRV250

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - SRV250

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換とあれこれ

    前後のタイヤ交換と、電装系の見直し。。主にメインハーネス😂そのあとクラッチバラしてあと何やったかな。色々。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 17:20 お麺トモタダさん
  • フロントリム交換

    しばらく空きましたがフロントのリムを組み替えます。リムはFTR223リア用のMT3.00になります。  基本的にはポン付けなのでサクッと組み替えます。スポークの錆が気になったのでメッキスプレーしておきました。 フェンダーの取り付け部を若干削って5ミリほどのクリアランスです。  タイヤは11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 23:13 ganboziさん
  • ワイド化

    某○オクでFTR223のリアホイールをゲットしました。  SRV純正の貧弱な2.15→3.00リムに組み替えていきます。  キャスト化したほうが簡単ですが、SRVのイメージに合わないので却下。タイヤだけワイド化する事もできるのですが、リムが細いと内に引っ張りすぎてしまうので今回はコイツを流用するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 12:36 ganboziさん
  • スピード図るとこ分解清掃グリスアップ

    ステム交換の時に外したタイヤにくっついているスピードメーターのケーブルがくっついてるこの部品。 スナップリングで固定されていたので分解してみました。 斜めに歯が切ってあるギヤやら回転する系の部品は取れました。 ケーブルとつながるギヤは外せませんでした。 しばらく放置でもされていたのでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 19:20 t.y.nさん
  • M先輩にリム組を頼みました!・・・と、いろいろ♪

    色々ありましたがやっとおかげさまで🙇‍♂️リム組付けまでこぎつけました でも⤵️私には到底無理なので たいそう不良のM先輩にお願いします。以前もZ2やCBK1の幅広アルミリム+ステンスポークをお願いして 大変好調で(^^♪ 今回もお願いしました かなり久しぶりで 間に引っ越しがあり愛用のニップル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 23:27 〇やさん
  • 前後ハブの修正

    前後ハブの中古手配(H先輩の所で)してもらい←ルネッサ用ではありませんが、スポークニップルは全て同じらしく 大丈夫っしょ(^^)v ハブ分離はサビスポークをサンダー⚡にてカットしてバラシました。 これを外注加工に出すので 組み上がったら手が入らない内側のバリや鋳造跡を「エアーベルトサンダー⚡」にで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 13:54 〇やさん
  • チューブレス化やり直し

    冬眠から叩き起こしたらリアタイヤが潰れてて、エア入れたらニップル部からのエア漏れしてた。チューブレス化してるので、選択肢が2つ やり直し、諦めてチューブ入れる タイヤ外す迄作業が止まらなく、やり直す方向になっちゃった・・・ブチルテープ剥がして掃除して、ニップル部にシリコン打ってブチルテープ貼ってそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 16:28 東海マー坊さん
  • リム単品→アッルマイト~♪

    H先輩が何処からか手配した バンバン200のフロントホイル(タイヤ・ハブ付き)同じくSRVの同リヤホイル(同)をバラします リヤハブは綺麗にして使いますので その日まで格納します(ウェットブラスト後粉体塗装予定で) タイヤバラシはH先輩の所でチェンジャーを借りタイヤを外しました サビサビのスポーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 22:26 〇やさん
  • スポーク張り替え5(振れとり、タイヤ組み)

    組みあがったホイールの振れをとります。 縦振れ 万力にタイラップ挟んで基準器に。 意外と組みあがったままでそれほど歪んではおらず、全周で1mm以内にはできた。 横振れ お得意の? マクドナルドストローw やるべき事とスポーク4本一組の仕組みがわかってるならこれでじゅうぶん。 ホイールのセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 20:05 ウンハ2号@NB6Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)