ヤマハ SRV250

ユーザー評価: 3.83

ヤマハ

SRV250

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - SRV250

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • アドパワー 取り付け

    パーツレビューにあげましたが? わけ分からん説明になっていましたので😅 先日仕上がってきたサイドカバーが美しい✨ サイドカバーを外します 取り付けボルトには裏側にダルマピンをかませてあります←夜間等で落としての紛失防止対策です *H先輩の工場にて作業です♪ 古いシワシワ君です 干からび君です し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 17:38 〇やさん
  • エアクリーナー改良動画あり

    バラして 汎用エアクリ取付できるように改良。 ネジ止めなので分解清掃も簡単です。 純正部品が高価なので、汎用フィルターでコストを抑えました。 心配なのは、吸ってる間に中でバラバラにならないか‥ そんときはそんときで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 22:14 t.y.nさん
  • インマニの延命策?

    ちょっと懐具合に余裕あったので・・・ 買っちゃいました。>新品インマニ モノタロウで6,890円×2 10年前は2,000円くらい安かった気がする。 で、できればあと10年20年無交換で乗りたい。 何か事前にできる延命策はないか・・・ と、シリコングリスやラバープロテクタントを塗り込むこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 00:09 ウンハ2号@NB6Cさん
  • 4DN、ヤマハのインマニ補修簡単リペア

    ここ十数年 ヤマハの吸気インマニ ゴムの質が悪いですよね で4DNのインマニもなかなか高く 2ケで10000円仕事 じゃ二次エア入らないようにするの ボンドでやりますか? それともコーキング? どれもきれいじゃないですよね ZEQUE 油性 RP-1 マットブラック 150ml/塗って剥がせる塗料 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年11月5日 12:56 sakubondesuさん
  • エアクリーナー魔改造の巻・・・大層な(藁

    はい今回は吸気系です。 気温が下がりだして空気密度がちょうどいいこのごろ キャブ関係セッティングしやすいです で、 NprojectのユニバーサルフィルターでSRVの紙フィルターを改造します。 このフィルターデイトナの黄色よりいい感じの仕上がりで 触った感じHKSの毒キノコによく似てます。 で価格 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 18:21 sakubondesuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)