ヤマハ TDR80

ユーザー評価: 4.22

ヤマハ

TDR80

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - TDR80

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • FブレーキキャリパーO/H

    ピストンが固着している感じだったので全ばらしして掃除 しかもピストンは錆び無しキレイだった キャリパーシールキットを発注 翌日には届いた お値段4000円ほど 新旧確認して 組み付けた とりあえずオーバーホール完了❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 17:14 まさみっち・・・さん
  • リアブレンボマスターオーバーホール

    引き上げから2日目、リアブレーキが引きずり気味で、峠の下りでブレーキが抜けてしまったので、リアブレンボマスターの分解、洗浄をします。 マスターを外して、フルードを抜きます。 取り外したリアブレンボマスターです。 サークリップを外して、サクッと分解していきます。 5年間不動だったため、フルードが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 18:04 もっちゃんちゃんさん
  • リアブレーキ&マスターシリンダーオーバーホール

    リアブレーキキャリパーとマスターシリンダーをオーバーホールした。 大したことは無く、主に洗浄して研磨。 マスターシリンダーはキレイに洗うだけのつもりがつい、ワイヤーで研磨してピカビカにしてしまった。 キャリパーはシール溝にこびり着いたスラッジが酷くて大変だった。 しかし、この溝がカナメなのでキッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 16:47 くらパンさん
  • フロントブレーキオーバーホール オイルレベルチェックウィンドウ

    魔法の部品というか、神の部品と言うか。 見つけた人は本当に凄い‼ これが交換前です。 覗き窓は樹脂なんで経年劣化で見えなくなる訳です。 しかも、ひび割れで漏れたりもする。のですが、 通常、この部品は出荷されないのでここがダメになったらマスターシリンダー全体をアッシー交換することになり、大体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月15日 21:05 くらパンさん
  • フロントマスターシリンダーオーバーホール

    フロントのマスターシリンダーをオーバーホールした。 特に難しいこともなく、清掃して確認してグリス塗って組んだだけ。 全体的にキズは有るがまぁ、特に問題も無しでした。 11mmのラジアルポンプが有れば変えてみたいな、とか悪い癖だ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 22:54 くらパンさん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール

    フロントブレーキキャリパーのオーバーホールを行った。 キャリパーは多分28年間で初めて本体からサヨナラしたと思われる。 作業時間のほとんどは錆やスラッジの清掃に費やした。 まだマスターもあると思うと、、、 そう言えばピストンが固着して外れなかったんで根気よくレバーをニギニギして押し出した。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 16:57 くらパンさん
  • フロントブレーキオーバーホールに向けて

    レストアは清掃と見つけたり。 フロントキャリパー。 フォークオイルが着きまくってべちゃべちゃ、最悪。 とりあえずどこまで使えるか確認して部品を調達することにした。 オイルがウンコみたいになってるだけでなく、ゴムが侵されてビロビロに。 既にキャリパーは廃盤部品です。 シールキットとかは出ますが高い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 23:43 くらパンさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)