ヤマハ トリッカー

ユーザー評価: 4.44

ヤマハ

トリッカー

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - トリッカー

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • リア足回りグリスアップ

    前回フロントに続きリアのグリスアップです。 この作業直前にリアタイヤ交換もしましたが、これは近くのショップに依頼しました。 通販最安と大差無い価格で工賃も安かったので。 とりあえずバラします。 アクスルシャフトとハブベアリング。 フロント同様シャフトは錆び錆。 ですが、タイヤ交換の際ショップがグリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年6月26日 21:54 たんどりさん
  • フロントフォークのオーバーホール

    フロントホイールを外す。フェンダー、ブレーキキャリパーを外す。フロントフォークキャップボルトを少しだけ緩める。フォークを固定しているボルト、ブラケットピンチボルトを緩める。フォークを引き抜く。スタンド上のバランスが崩れるので注意報。ミスを防止のためにフォークは片側ずつ作業した方がよいかも。特に初め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月23日 13:00 koichi20さん
  • フロントフォーク分解整備

    先週末走り終わってみからお漏らし発見 5月にオイルだけは交換したが… この機会に分解整備をすることにした 注文はWebikeで 早急な発送ありがとうございました ダストシールを外して見たら 漏れてますねー 分解後 全て洗浄してスライドメタル、オイルシールを交換 取り外したオイルシールをマジマジと見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月9日 23:12 Mr.Saturnさん
  • フロントフォーク油漏れ修理DIY

    ヤフオクのコメント通り、フロントフォークの油漏れあり それも、相当ひどい でも、インナーは大丈夫そうだから、とりあえず、シール交換で何とかなりそう まずは、パーツ探しから始めます ヤマハはネットにパーツリストがあって便利です フロントフォーク取り外し 最初にトップのキャップを緩めておいて、フェンダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月16日 13:56 CB750RC42さん
  • フロント足回りグリスアップ

    セローやトリッカーの整備に詳しい某ショップHPによると、メーカー卸のままではグリスアップが甘くあまり良い状態ではないとのこと。 以前から気になっていたので梅雨の暇時間を使って点検がてら整備してみます。 実際の作業もフロントとリア別日に行っていますので整備手帳も分けて投稿します。 まずスタンドに載せ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月26日 20:30 たんどりさん
  • セロー250のフロントフォークに換装

    フロントフォークから、油漏れ‼️ オイルシール替えようと、部品買ったけど、前から気になってたセローのフロントフォークがヤフオクで14,900円で出てたので、入札 オーバーホール前提で、シールも交換と思ってたけど、意外と程度良くて、油漏れなし オイル交換だけやることにした 分解してみると、右側だけオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月1日 20:30 CB750RC42さん
  • FフォークのOHをしてみた!?その1

    Fフォークを外す前に、ボルトキャップ、ブレーキラインの治具、キャリパー等を緩めたり、取り外したりしておきます。 メーターケーブル外して、タイヤを外します。 その後にFフェンダーを取り外しました。 なかなか汚れていますので、マジックリンでお掃除します。(もしかしたらリメイク塗装するかも!?) 三又上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月2日 07:11 働くGT車さん
  • FフォークのOHをしてみた!?その2(完了)

    各々のシールの打ち込みは、塩ビ管を使ってコンコン入れましたよ。 確か、VP40だったかな!? フォークオイルは0.292ℓまたはインナーチューブの上面から125㎜だそうです。 またまた片付けをしていたら、メスシリンダーが出てきたので今回はこれを使って入れてみました。(自作抜き取り治具もあるけれど) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 07:02 働くGT車さん
  • フロントフォークオーバーホール

    フロントフォークの右からオイルが漏れ漏れ 錆が気になっていたインナーチューブも思い切って両方交換してもらう事に。 フォークのオーバーホールは経験ありだけど交換したインナーチューブを捨てたりする事後処理が面倒なので店に出すことにした。 初め購入店に持っていったら「見積もりでも車体2~3日預かる」とき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月6日 00:35 ikasato(横町モーター ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)