ヤマハ トリッカー

ユーザー評価: 4.44

ヤマハ

トリッカー

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - トリッカー

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • GIVIリアボックス改造その2動画あり

    GIVIのボックスでもうひとつ変えたいのはロックシステム。 蓋の開ける時やボックスをベースから取り外す時はキーを差し右に回し、そのままの状態で行う必要がある。 これが地味にめんどくさい。 施錠するしないに関係なく蓋が開け閉めしたいと前から思っていた。 検索すると、みんカラ内で同じ事に着目している方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月3日 20:06 ikasato(横町モーター ...さん
  • GIVIリアボックス改造その1

    北海道に置きバイクしているセローでツーリングする時はラフ&ロードのツーリングバッグを使っているのだが取り付け取り外しが面倒なのと雨天時カバーを付け外しするのも面倒なので、GIVIのボックスを一工夫して使ってみる事にした。 B27Nは多分容量が27リットルなんだろうけど基本ヘルメットを入れる事を想定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 20:06 ikasato(横町モーター ...さん
  • フルフェイスメットにBrueToothヘッドセットを装着

    Arai TOUR CROSS3 バイク用Bluetoothヘッドセット 上海問屋 DN-82875 さくっと分解します。 ヘルメットの頬パッドを分解し、スピーカーやマイクをスポンジ等を切取り埋め込んでいきます。 配線は発泡に切れ目を入れて挟み込んだり、必要な部分はテープで固定します。 後は頬パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月1日 23:08 たんどりさん
  • ボックス手直し

    つけたばかりのボックスだがベースと本体の間がちょっとあいているので走るとゴトゴトする。 ロックの金具にワッシャを噛ませて さらにジャンク箱からステーを選びベースに貼り付けた。 ベースにセットするとき固くなったが、イコールがたつきが消えたという事。 しかし未実走。 追記 2013/2/3 実走行テス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月31日 18:57 ikasato(横町モーター ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)