ヤマハ トリッカー

ユーザー評価: 4.44

ヤマハ

トリッカー

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - トリッカー

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • [トリッカー] オフロードマシーンへの道その5(名義変更)

    . . . . . . . .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 14:00 -AMD-さん
  • [トリッカー] オフロードマシーンへの道その4(確定)

    9月くらいからブロンコ中心にチラホラ入札してたんですが トリッカーの良さそうなのが出てきたので即決。 不具合は ・メーター破損 ・タイヤ4部山 カスタム点は ・カスタムミラー ・デルタマフラー ・排ガスシステム撤去 ・ . . . . .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 23:51 -AMD-さん
  • [トリッカー] オフロードマシーンへの道その3(250増車案)

    20年乗ってるストマジも愛着あるし、原付より中古が安い250クラスも検討してみます。 まずは高くて手が届かないが定番 セロー250 割り切りすぎて使い勝手が微妙だが意外と良さげなトリッカー タンク容量ギリ 荷物載らない ベースがセローなのでいろいろ安心。 小さめホイールは車載が楽そう。 セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 23:30 -AMD-さん
  • [トリッカー] オフロードマシーンへの道その2(ストマジ乗り換え案)

    現所有のストマジ改 こいつが使えればいいのだが問題だらけ。 ・ボアアップにより燃料がオイル混合なので面倒 ・燃費が悪い上にタンクが小さいので100km走れない ・スクーターなのでキツイ登坂はベルトが切れ走行不能に ・腹を打つと簡単にチャンバーが折れる ・足回りが街乗りスクーターなので貧弱すぎる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 23:02 -AMD-さん
  • [トリッカー] オフロードマシーンへの道その1(過去の愛車編)

    とりあえず過去に乗ったオフロードマシーンだけおさらいしてみます(笑) ヤマハ DT50 (1986-) 16歳で最初に乗ったバイク この頃は近所の河川敷にもオフロードバイクが結構いたので混じったりしてました。 ホンダ TL250R (1989-1992) 20歳頃に友人にもらったバイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 18:22 -AMD-さん
  • スペアキー作製

    イグニッションキーが回らなくなってしまい、キーシリンダーの洗浄と潤滑剤の投入を行いましたが、上手くいきませんでした。 鍵のほうをよく見てみると、かなり摩耗しておりスペアキーではすんなり回ったので、スペアのスペアを作製してもらうことにしました。 鍵の六角堂さんにて、作製料648円也。 スペアのスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 15:26 ぐろさんさん
  • チェーン交換

    ホイールのサイズが2インチアップしたのでリアアクスルが大分後ろに… チェーンのコマがが足りなくなってしまいました ゴリゴリ ゴリゴリ 純正は124リンク チェーンカッター 取れた 新しいのは126リンクになりました。 伸びる前からスネイルカムがこんなんじゃ…(*_*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月29日 12:23 みうらさん
  • PRO GRIP RALLY とリゾマバーエンド

    グリップ摩耗につき、こちらに交換。 樽型形状で若干太めですが、疲れずらいです。私は。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月10日 21:21 kzo3さん
  • Fフォークメンテとホイール交換

    ホイール交換でバラすついでにフォークオイルも交換します。 まずはフロント周りをバラし、フォーク逆さ吊でオイル抜きます。 しばらくこのまま放置、灯油で軽く内部洗ってまた放置。 Fフォーク放置中にホイールの準備をしておきます。 ベアリング、オイルシール、カラーを交換。 セローホイールにはビードストッパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月24日 21:40 たんどりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)