ヤマハ TZR250

ユーザー評価: 4.38

ヤマハ

TZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - TZR250

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • パット清掃

    画像少ないですが。 パッド表面をペーパーがけして、鳴き防止にピストン接触部等にグリスアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 17:13 anpanmenさん
  • テンションロッド磨き→装着

    汚いテンションロッド これらで磨き ピカピカになりました。 取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月7日 20:36 おっさん-vさん
  • フロントブレーキキャリパーの掃除

    以前もキャリパーを掃除していますが、左のキャリパーが若干引きずり気味のようなので掃除してみます。 右側のキャリパーを掃除してピストンの揉みだしをした後、左側のキャリパーへ。 前回はピストンツールで回せなかった大きいほうのピストンを回してみると側面に傷が。出っ張っていた部分はやすりで大まかに慣らしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 21:47 ななあーるさん
  • 前後ブレーキキャリパーの清掃

    取り敢えず前後のブレーキパッドを外してみました。前後ともVesrahのOrganic Padのようです。パッドの残量はまだありますが裏側は見た目の通り塗装が剥げてボロボロです。リアはシムもさびさびでした。パッドピンはペーパーで錆等を落としています。 取り敢えずリアから掃除をしました。ピストンの内側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 21:52 ななあーるさん
  • ブレーキが甘いので

    ブレーキの効きが甘くなってきたのでメンテした。 本来、全バラすべき時期ではあるが、寒いのと面倒なので、ちょっと手抜きコース。 ブレーキバッドを外して、ピストンを半分押し出し、歯ブラシで綺麗にしてグリスを塗って押し込める。 それを全てに行い、戻して終了。 ブレーキの効きはこれで復活したのでした。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 16:03 ど、ど、ど、どうでしょう!?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)