ヤマハ WR250R

ユーザー評価: 4.94

ヤマハ

WR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - WR250R

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • WR250R 冬用に鉛バッテリーへ交換

    一昨年までは、冬の間は新車時の鉛バッテリにー交換していました。 冬以外は軽量リチウムバッテリーなんですが、ホットグリップを使うので、鉛にしてました。 去年はリチウムバッテリーを新しくして、冬もリチウムでしたが氷点下ではセルが回りにくい!! 必ずエンジンはかかるんですが、心臓に悪い! なので新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 19:20 kpk_cooさん
  • WR250R バッテリー交換【インジェクション車両のエンジンがかかる電圧】

    冬場はグリップヒーター使うので、純正の鉛バッテリーに交換です。 春・夏・秋 に使っているリチウムバッテリーを外します。 テストボタンを押すと状態は良いようです。 80%くらいで保管しようと放電させて分かりましたが、これ単なる電圧表示してるだけです・・・ 新車時の鉛バッテリー。 重い(笑) 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月22日 21:40 kpk_cooさん
  • WR250R リチウムバッテリーへ交換

    リチウムバッテリーは凄く軽いです。 でも冬はセルモーターの回りが悪く、不安です。 なので冬の間は鉛バッテリーに交換しています。 もう暖かいので、リチウムバッテリーに交換します。 半部以下の重さです! 確認ボタンを押すと、バッテリーは元気なようです。 バンド外して端子外して 交換します。 バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 21:18 kpk_cooさん
  • WR250R バッテリー戻し

    通勤でバイクを使っているので、グリップヒーターを装着しています。 冬場は元々車体購入時に付いていた、鉛バッテリーを使っていました。 数週間前に鉛バッテリーに交換しましたが、弱くなっている・・・ エンジンはかかるが不安なので、リチウムバッテリーへ戻します。 リチウムバッテリーは軽いし小さいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 20:23 kpk_cooさん
  • WR250R 春支度③ ホットグリップ外し。 リチウムバッテリーへ交換。

    東京は夏日になる日もあります。 ホットグリップ外すかぁ! 夏に厚いグリップで操作したくないので、巻くタイプを使っています。 外します。 マイナスはレバーホルダーから取っていて、プラスはココのコネクターのライトかテールランプから拝借してたと思います。 キボシにしてあるので、配線を外す。 冬の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 00:20 kpk_cooさん
  • バッテリー交換

    コレは古いバッテリー。始動しなかったから外し 新しいバッテリー交換。完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 20:32 元祖かれんさん
  • 放置は良く無いっすね〜

    久々にWR乗ろうとしたらバッテリーが・・・ そう言えば交換したの何時だっけ? と言うことで新品に交換 サクッと交換 ついでにチェーンもサビサビだったので、適当手入れ チョット慣らし やっぱバイクはイイっすね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 20:11 ぎんたくんさん
  • バッテリー交換

    まずは以前のバッテリーにします。 バッテリーチェック 電源を入れる前 電源ON。完了❔ しかしOFFにすると ❔ 念のため新品バッテリーに接続しチェックすると。 コレも❔ ならば、古いのを再びバイクに取り付け。 見た目は新しそうに見えますが、左側が古いバッテリー。シリコンスプレーで磨きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 20:23 元祖かれんさん
  • WR250R 冬支度 第三段 (グリップヒーター装着) ①

    寒くなったので、グリップヒーターを装着します。 夏場は外したいので、デイトナの安い巻くタイプです。 その前に、寒さに弱いリチウムバッテリーを、鉛バッテリーに交換します。 このバイクは、ある電圧以下になるとエンジンがかからないので、その対策です。 メチャクチャ軽いリチウムバッテリーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 15:30 kpk_cooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)