ヤマハ WR250X

ユーザー評価: 4.68

ヤマハ

WR250X

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - WR250X

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • GETフルコン取り付け

    まず外装ばらします。 バキュームの作動ユニットを退かすようです。ハーネスとジャンパーコネクターを収めます。 引き回しついでに、アーマオールでお掃除します。 スイッチ付けて、フルコンとwifi送受信器は、リザーバタンクのところに取り付けて完成。スマホでセットアップします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 19:58 yukizor7さん
  • 【WR】GETサブコン取り付け④

    ここから先は自分なりの解釈でいきます。 切り替えスイッチは左のハンドルバーに付けます。 ハーネスは今までと同じように純正と一緒に取り回ししていきます。 通信とスイッチのコネクターはヘッドライトの裏で接続するようにした方が見た目スマートになりそうです。 通信本体は左のフロントフォークの外側にタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 22:14 しろねこ@さん
  • 【WR】GETサブコン取り付け③

    説明書を読んでいる方は初め「プラの板を外して」と書いてあって『?』と思ったかと・・・いや自分はそう感じました。 で実際はコチラ、タンク下にあるフレームとエンジンを区切ってる仕切り板のことみたいです。 これは配線する際に邪魔になるので「一旦」外します。 また復元しますから無くさないで下さい、また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 21:47 しろねこ@さん
  • 【WR】GETサブコン取り付け②

    画像のようになったらハーネスを組み込みます。 組み込みました。 画像ではぐちゃぐちゃですが、実際はもっとぐちゃぐちゃです。 文にすると、純正コネクターは極力車両前方に移動し、ねじで付いていた筒状の黒い部品はどこか邪魔にならない場所に避難させます。 前方に移動した純正コネクターにサブコンのコネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 21:19 しろねこ@さん
  • 【WR】GETサブコン取り付け①

    つぶやいた通り、やりました。 今回はコイツ、サブコンです。 マフラーしか入れていないから大げさかな? 値段も高いし、周りで使っている人いないから不安だ・・・。 など考えていましたが、某お店の店員さんと話をしているうちに気がつけばコンビニで現金を下ろしGETをGETしていました。 公式で言われて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月23日 20:57 しろねこ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)