ヤマハ XS650

ユーザー評価: 5

ヤマハ

XS650

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - XS650

  • XS650B : Carb, Starter Plunger R/R @1606

    最近、Beebeeが不機嫌だ。低血圧とでも言うのか? 始動は、チョークかけて一発だ。暖機運転後走り始める。すると、たまにエンジンがStumbleする。ミス ファイヤだ。それが日増しに悪化してきた。アイドル回転も、アジャスターで開度を大きくしないと回転しなくなった。そうすると今度は、エンジン温の違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月23日 20:59 TCM Markさん
  • XS650 : Electric Fuel Shut Off Valve (Part 2)

    リレーを接続。 電磁バルブが稼働しているかを目視確認するためのライトを装着。 リレーを車載工具用のコンパートメントに納める。 工具は、既に無かったので、、、。(涙) ワイヤーやホースをタイラップで締めて作業完了。 これで、燃料のオーバー フロー問題は無くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 00:43 TCM Markさん
  • XS650 : Electric Fuel Shut Off Valve (Part 1)

    新しく装着したニードル バルブがイマイチなので、電磁バルブを装着することにした。 燃料タンクには二個のバルブが装着されていて、キャブレターも二個装着されている。これを、一個の電磁バルブでコントロールする。 ”T-fitting”が二個左に見える。 電磁バルブがバッテリーの隣にあり、Fittings ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月2日 00:30 TCM Markさん
  • XS650 : Gas Cap Gasket replacement

    ギャス キャップのガスケットがひび割れてエライことになってる。 交換部品を取り寄せた。 タンク内に、部品が落ちないようにラグを置いて、E-clipをドライバーで外す。 クリップが外れると、ポロリとバラバラになる。上部もひび割れてた。 オリジナルには、ベント用の穴?が開いている。 交換部品には、穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月27日 11:43 TCM Markさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)