ヤマハ YBR125

ユーザー評価: 4.25

ヤマハ

YBR125

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - YBR125

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 環境デチューン、エアインダクションシステム(AIS)キャンセル

    キャブ車に余計な仕組みを付けられたらセッティングが分かりにくくなるじゃないか、という事でキャンセルします。別の意味だと素のシングルエンジンフィーリングを楽しめるかな、という期待。 AIS は YAMAHA の呼び方で、不完全燃焼が起きやすい状況でエアクリ側から二次エアを排気ポート側に導入して排ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 22:26 もっふんさん
  • WAKOS F-1 を投入してみた!

    ワコーズのフューエルワンを投入しました! それだけです(笑) 何か変化があるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月11日 20:13 ガンバ☆さん
  • 冬眠から目を覚ませ

    1年ちょっと冬眠していました。充電器でトリクル充電していたんですが、充電器が壊れていてバッテリーもご臨終でした。息子を手伝って、キャブのフロート室のガスを抜いて入れ替えて、バッテリーをジャンパーで繋いで、プラグを替えてと、あれこれして無事始動しました。後は新しいバッテリーを買えばOKかな? 手短に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 12:30 momo26さん
  • YBR125 ポート研磨 鏡面仕上

    ルーターの荒取りを終えて、#240→#600→#1000の耐水ペーパーで磨いた後、コンパウンドで磨いてみました。 インマニ側です。 コンパウンドで磨いたエキゾースト側です。 仕上は青棒をリューターに塗布して磨いてみました。 このリューターは、片手で持てる軽量でコンパクトな物なので使いやすかったです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月20日 15:30 九曜もんさん
  • YBR125 ポート研磨 荒取り

    この度、YBR125のポート研磨を行ってみました。 作業する為に、バルブコンプレッサー(¥1440送料込み)と電動ルーター(¥2204送料込み)を購入しました。 削る前のインマニ側のポートです。 削る前のエキゾースト側のポートです。 ポート研磨と言っても鋳肌や段差を落とす位です。 2204円と安い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月17日 22:36 九曜もんさん
  • 旧エンジン分解中

    エンジンを下ろしてると分解もやり易いです。 とりあえずシリンダーとヘッドは生きてるので今後、加工して使おうと思ってます。 ミッションの不具合は、未だ開けて無いのでバラせたら後に掲載しようと思ってます。 カムを固定してるボルトですが外してみたら直ぐにカムが取れます。 ボルトを外してみたらネジロックの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 19:17 九曜もんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)