ヤマハ YZF-R25

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

YZF-R25

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - YZF-R25

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • YZF-R25 リアブレーキホース交換

    バックステッププレート取り付けの際、誤ってブレーキホースが千切ってしまったので、新しく買い換えました。 アルミフィッティングは怖いので好きじゃないですが、リアブレーキは使わないので、とりあえずNapsの安いやつです。バンジョーも干渉回避で変えましたが、そちらは今まで通りステンにしました。 ①サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 21:20 福助@AP1さん
  • ブレーキホース新調

    リヤブレーキのパッド交換に伴い、ホースも交換しました。バックステップ装着時に取り廻しが無理のある角度だったので、ホース表面に傷ついてしまってました。 が、取り廻し変更しただけでホース長は変更しなかったため、若干余り気味に…。310mmではなく、285mmにしておけばよかったかも。次回課題です。 当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 21:44 Mat_R25さん
  • ステンレスメッシュホース

    つなぎ目でブレーキホースが破れたみたいで ブレーキオイルが漏れ出した 水分と反応して白く濁っていますね ブレーキオイルをキッチンペーパーに吸わせて捨てます こぼさないように慎重に! ブレーキオイルは 樹脂や塗装を侵食するからね やゔぇーやつさ こっちもぬきぬき 前回の残りというか 容量が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 22:29 あんがとさん
  • メッシュホースに交換したよ

    まずは材料を買い揃えます ٩(๑´3`๑)۶ メッシュホースはヤフオク ブレーキフルードはdot4 内径6mmの透明チューブ ワンウェイバルブ チューブを切って間にワンウェイバルブを入れる ワッシャーを忘れてので追加購入 リアから交換 フルード抜いて ホース交換してフルード入れ エア抜き ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 15:29 あんがとさん
  • ステンメッシュホース取り替え

    2年経ったブレーキフルードは黒ずんでました。 50cmの耐油ホースとペットボトルさえ用意できれば簡単にフルードは抜けます。ペットボトルのキャップに穴を開けてホースを刺した方が安定しますが、めんどくさいのでそのままペットボトルの口に入れるだけにしました。 抜けたらホースを交換してフルードを入れてエア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 19:00 すだこさん、さん
  • ホースクランプ追加

    セットで購入した、Brembo rcsのninja250向けセットには、ninjaの車体に存在するボトムブリッジのホースクランプは不要な為付属しません。 我らが、R25 abs無しには、分岐ブロックがナット締めされている為、ホースクランプがありません。 Try1 汎用ステーで止めてみました。 右末 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 23:03 joker_53rdさん
  • フロントブレーキホース&マスターシリンダー交換

    今回は兼ねてから交換したかった、ステンメッシュホースとヤマンボマスターの導入を行いました。 メッシュホースはSWAGE-LINEのABS用を使いましたが、必要な部品は全部入ってるのでバラで買うよりお得です! マスター側100mmロング キャリパー側50mmロング この指定でしたが2日で発送されまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月10日 21:10 まろにーさん
  • インナーリアフェンダー取り付け(改)

    昨日インナーリアフェンダーについて投稿した時にブレーキホースを中に通していたのですが、問題が起こったので追記しておきます このブレーキホースは中では留め具で留められないのでブラブラしていたのですが、走行中にタイヤとブレーキホースが接触して穴が開いてブレーキフルードが漏れてしまいました リアブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月31日 22:09 macchamさん
  • ステンメッシュホース!

    まずは、ブレーキフルード抜きます! ※経験者以外絶対にしないで下さい。 フルード抜いたら、ホース外します。 上がメッシュホース。 バンジョー角度: ストレート&20度、内径10mmです。 700mmでも大丈夫だと思いますが 今回750mmを購入しました。 下は純正ホース。 で、メッシュホース付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月24日 17:09 morievoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)