ヤマハ YZF-R25

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

YZF-R25

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - YZF-R25

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スイングアーム・リアキャリパー塗装

    先週末、レーシングスタンドに掛けて洗車しようとしたらスタンドが外れかかりました。 娘がサポートでバイク脇にいてくれたので倒れる事は回避出来ましたが、スイングアームとリアキャリパーにスタンドフックが干渉して傷がついてしまった・・・。 上の写真もこちらも既に傷にプラモ用のタミヤパテを盛って研磨後です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 14:39 走り屋パパさん
  • バックステッププレート取り付け

    足元のポジション変更とワンポイントでゴールドを入れたかった為に購入😄 バックステップは高額で諦めました😱 クラッチ側は簡単取り付けでしたがリアブレーキ側がちょっと手こずりました。 配線とブレーキホースの引き直し実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 08:51 たくちゃんマン卍さん
  • フロントフォーク、ステップ、外装関係

    イニシャルアジャスタを取り付け。 交換時は、フロントフォークを取り外して行いました。そうしないと内部スプリングを抑えきれないと思ったからです。 フロントフォークを外すときはハンドル交換後だった為、落ちない様にするのに気を使いました。 ちなみにリフトアップはパンタジャッキを使用。 バックステップ左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 16:59 USIさん
  • ZETA pilot handle

    R25の倒立モデルのフォーク径はφ47mm そんな中途半端な物は専用品として、over Racing、Baby face、activeあたりからしか出ていなく、なんせ高い! 汎用のφ50mmを選択して、変換カラーをワンオフで作ってもらう いきなりですが、取り付け完了‼️ 純正の絞りと垂れ角は気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月30日 16:06 たっくんタントさん
  • 右ヒールガード

    右ヒールガード! Lの安い六角のやつでなく!ソケットのいいやつでかなり押し込んで回したが2個とも舐めた⁉︎ サンダー でマイナスに切ってマイナスドライバーで回しても彫刻家の様にぶっ叩いてもアカン! そげな時はもー!ヒールガードを真ん中辺りでぶった斬り!それ自体を回してネジを回すしかない! 俺はこう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 11:31 薄羽陽炎さん
  • メンテの基本チェーン掃除

    メンテの基本中の基本。 バイク乗ってたら終わりがない掃除 今回で3回、4回目かな〜? 記録してないので今回から記録に残す。 きっちゃね〜 ブラシでゴシゴシ。 チェーンスプレーしながらやって最後にグリスアップ 一回の掃除でスプレー缶1つ消費する感じで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月1日 15:04 YAMAHA株主な人さん
  • YZF-R25 3年半経過~

    購入から3年半が経ちました。 マフラー wr's カーボン スクリーン ゼログラビティ スモーク ヘルメット SHOEI Z-7 マルケス ブラック アント 走行距離は 11600キロ 最初の2年で 1万キロ走行、去年 500キロ走行、 今年は 200キロも走ってないですね。 雨走行なし、車庫保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 13:14 B-R25Zさん
  • 色々と整備しました

    まずは外装を外します。 フレームを吊ってステムを外します。 古いグリスを落として新しいグリスをぐりぐり。 リチウムを使うところは上位互換のウレアを使っています。 頻繁にバラすのでモリブデンはほぼ使いません。 このフックがあるとステム周りのトルク管理が楽になります。 純正は高いのでネットで見つけた安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 00:48 sugijun2000さん
  • ステムベアリング交換

    ステムベアリング交換 ステムベアリング交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 22:21 sugijun2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)