ヤマハ YZF-R25

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

YZF-R25

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - YZF-R25

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • YZF-R25 フレームメーターステー修理&メーターステー再作成

    メーターステーが曲がっていたので、作り直します。 ついでにフレーム側のステーの曲がりも修正します。 修理には25×25×t1.6の角パイプを使います。 これだけで一通り作れますが、今回は既存ステーや廃材(丸パイプ等)も使います メーター周りはそのまま使うので、既存ステーの干渉する箇所を切ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 18:14 福助@AP1さん
  • YZF-R25 自作ヘッドライトステー追加工

    ヘッドライトステーの不要部分を切除し、後付けが容易になるようにナットを溶接しました。 現行R1のヘッドライトを流用するためのステーが残っていましたが、そのせいでラムエアダクトの吸入口が急激に上にあがる形状になってしまいました。 ナンバーは既に返納済みのため、思いきって切除し、吸入効率向上を狙いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 19:36 福助@AP1さん
  • カウルスライダーの取り付け

    カウルスライダーのWebの取り付け方が分かりづらかったので、 改めて整備手帳を書き留め。 構成パーツ 手順1 事前に図に書いてある数字の構成パーツで組み上げておく。 カウルを取り外して、車体側の左右にある『15』のプラグを外す。 中にあるボルト『9』とワッシャー『10』も外す。 手順2 構成パー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月1日 12:41 gingaさん
  • エンジンスライダーの取り付け

    小さくてコンパクトだから邪魔にならないスライダーです。 パーツごとに袋詰めで安心。 片側で必要なパーツ 組み上げるとこんな感じ 両方組み上げておいて現場へGo! 左側はこの位置。 1本ボルトを抜いて付け替え。 左側装着完了 右側はこの位置。 右側装備完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月15日 11:55 たこ焼き炭次郎さん
  • ストンプグリップ導入

    joker_53rd氏のパーツレビューを参考に、サイドカバーにストンプグリップを導入することにしました。 お値段お高めですね…。 サイドカバーの上辺に取り付けたいのですが、汎用品なので長さが合いません。 大胆に半分にカットすることに。機能性重視なので、前後のポジションで膝の当たる位置をカバー出来て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月16日 20:43 Mat_R25さん
  • ユピテル フルマップレーダー探知機 A120

    車に付けているレーダーを搭載。車用なので音は聞こえませんが、常に目線に入る位置なので画面が変わった時に注意して走るくらいですね。右のホルダーはスマホを装着しています。半年くらい前にヤフオクで1万くらいで購入した記憶があります。たぶん・・・忘れたw キーONと連動して電源が入るように、デイトナ バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 13:18 B-R25Zさん
  • 【カスタム】 Suba クラッチカバー 取付

    【15,460km】 YZF-R25('15)にSuba製クラッチカバーを取り付け! 純正カバーをマイナスドライバを用いて外してこの製品に付け替えるだけ!ドレスアップ効果は抜群だ! 転倒時の性能は期待していません(笑) 購入後確認したところ、現在はブルーが品切れのようで…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 01:48 らてーるさん
  • 【カスタム】kemimoto製 エンジンガード 取付

    【15,460km】 YZF R25('15)にkemimoto製エンジンガードを取り付け! 取付の際、説明書等は付属していなかったが、純正の3つのボルトをこの製品の付属品に替えるだけでいたって簡単^ ^ ガード性能は不明だが、ドレスアップにはなった…かな! ※注意点としては、製品開封時、ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 01:30 らてーるさん
  • リフレクター外し

    丸いリフレクターがどうしても気になっていたので8㎜レンチで取りました。 自分がデザイナーだったら丸型じゃなくて長方形だったり別の方法を考えますが、何か丸型になった理由があるのでしょう…。 今はリフレクターが付いてませんが、何かしらの反射材を今後検討していこうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 22:12 Zarigani-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)