ヤマハ YZF-R25

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

YZF-R25

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - YZF-R25

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • YZF-R25 燃調 (パワーコマンダーⅤ オートチューン)

    ラムエアダクト装着で大幅にズレたであろう燃調をセッティングしてみます。 オートチューンをONにして走ると、前回作成したAFRテーブルを元に、オートチューンが自動で補正値を作成してくれます。 シャシダイは持ってないので、とりあえず走ります。 なるべく色々な回転数、ギア、スロットル開度で走りましょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 07:11 福助@AP1さん
  • YZF-R25 パワーコマンダーⅤ セッティング準備

    ラムエアダクトが完成したので、明日のテスト走行に向けてパワーコマンダーとオートチューンの調整をします。 燃調はド素人なのでとても心配ですが、進角を触らなければ余程大丈夫らしいのでトライしてみます。 オートチューンをつけ直します。 既存のも動いてましたが、折角なのでR6で使ってる新しい方で… 電源と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 21:04 福助@AP1さん
  • バイクもEneKey

    これは楽、かざすだけ。 普段はキーホルダーに付けないので無くさないようにしないと。 7.75Lで938円 レギュラーは安い 121円/L

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 10:04 B-R25Zさん
  • ACTIVE THROTTLE KIT EVO2 ハイスロ取り付け その4 ロースロタイプ

    確かに、ハイスロ効果あります。 音で回転数を聞いていると、 シフトアップを早くしてしまい、 通常3速で走っているところを、 通常4速に知らずにあげてる感じでした。 がしかし、通勤メインの時々ショートツーリングライダーなため、 スロットルは、もう少し軽い方が良いかなあと。 以前は、R6のちょいス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 22:25 joker_53rdさん
  • ACTIVE THROTTLE KIT EVO2 ハイスロ取り付け その3 調整他

    調整といっても、今日はマニュアルを見て、気になったことの確認です。 実車のワイヤーは引き側が長く、戻り側が短く見えました。 でもですよ、取説には、戻り側が長く、かつ、引き・戻しで区別があると明言。 とても気になります。 全貌は撮り損ねたのですが、 車体左から見て、このように組まれていて、 後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 21:22 joker_53rdさん
  • RAPiD BIKEラピッドバイク :RAPiD BIKE EASYラビッドバイクイージー調整

    マニュアル指示値から、fuel ratio-1してみました。 アクラポビッチe1仕様が着いているので、 社外エキゾースト+ヤマハ車の、 推奨値は、setting5 fuel ratio +3です。 結果から、言うと、 例のアイドル不調がすぐに、始まり、 元に戻しました。 テスト中はすぐに設定変 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月20日 18:58 joker_53rdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)