ヤマハ YZF-R25

ユーザー評価: 4.56

ヤマハ

YZF-R25

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - YZF-R25

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    PIAA製のホーンに交換 ノーマル状態 純正ホーンはプレートごと取り外し 取り付け後 お手軽カスタムですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 08:00 hiroryuさん
  • グリップヒーターに元スイッチ取り付け

     スイッチ一体型グリップヒーターのスイッチを気づかないうちに押してしまう様で、いつの間にかグリップヒーターがONになっていることがよくあります。それを防止するために、グリップヒーターに元スイッチを取り付けることにしました。  このスイッチをONにしないとグリップヒーターが作動しない仕組みにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 07:23 hiroryuさん
  • ドラレコ装着とスクリーン交換

    不穏なニュースばかりの昨今。カメラのついていない乗り物には怖くて乗れなくなっちゃいましたね。 とはいえお財布は常にスッカラカンなのでお安いやつを購入。 電源は専用のケーブルのほか、まさかのUSBからの供給にも対応。嬉しい誤算でした。 ということで電気はデイトナの電源取り出しカプラ→エーモンのシガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 01:24 デリ尻さん
  • 電源ユニットの設置場所変更

    DAYTONA / デイトナのアクセサリー電源ユニットをバッテリーの上に設置して収めていたけど。 ドライブレコーダーの本体設置にともない場所変更。 どこに移動させようか考え。 そぐそばのフレームの間に収まりそうなスペースがあるが。 ユニット本体(サイズ:85x40x25mm)はいけるけど、 入出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月25日 21:52 gingaさん
  • R6をイメージして

    ホームセンターのステーを溶接して補強して 位置決め イメージ的にR6のヘッドライトの様に R25のヘッドライトがパッチリタイプだから、なんか違うよーな ステーを作り直して幅の調整 とりあえず完成! めちゃ運転しやすい! 見易い!! iPhoneカメラなんでだいぶ補正かかってますが😅 フロントマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 04:19 たっくんタントさん
  • YZF-R25 スリムスイッチ取り付け

    ハイスロ取り付けに伴い、スリムスイッチを取り付けました。 純正スイッチを取ります。 下側の+ネジ2本です。 コネクターはタンク下です タンクを落とさないようにしましょう(一敗) ハンドルを外し、下側に穴を開けます。 空けた穴に嵌まるようにスイッチを取り付けます。 各部を好みに合わせて調整しながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 21:45 福助@AP1さん
  • MOTO elf的思想

    スマホホルダーを装着できたのでUSB電源装着に着手。 船舶用のこういうタイプを購入。 価格は某大手通販で900円程度だった。 防水はきっちりしているけど奥行きがあるので装着するバイクを選ぶ。 タイトルの「MOTO elf」とはかつて世界GPを走っていたレーサー。 仏elf社が二輪に限らず四輪や船等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 17:51 某ヤマハ党員さん
  • 自分流のACC電源取り出し

    【’19-】のACC電源取り出し方法として。 既存品だと、フラッシャーリレーから取る。 Y'S GEAR / ワイズギア ワイヤーリード2 YZF-R25 Q5KYSK120U01 1,100円(税込)/ 1,000円(税抜) https://www.ysgear.co.jp/Products/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 20:09 gingaさん
  • USB配線取り付け 【訂正】

    USB電源を取り出すのに今回は、ブレーキレバーの所から電源をとりました。 まずはここのネジを外し、マスターシリンダーをフリーにします。 ブレーキのマスターシリンダーを外すと、下部にこのような配線が二本あります。 ※2021.8.24訂正します↓ 茶色の配線がプラス、黄色赤線がマイナスです。 上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月23日 15:41 TEAM おれんぢ with ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)