• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

京アニと旧鎌掛小学校に行ってきたよ。

京アニと旧鎌掛小学校に行ってきたよ。 どーも。(^o^)/

まだ帰宅途中のアホです。(爆)



そんなこんなで先週末、京都府宇治市にある「京都アニメーション」(通称:京アニ)と滋賀県日野町の「旧・鎌掛小学校」に行って来ました。



土曜日の午前0時に自宅を出発。
しばらくは下道を走り関門トンネルを抜け、尚も下道走行。
山口県防府市の「山陽道・防府東IC」から高速に乗り龍野西SA(兵庫県)で休憩と給油をし、名神道・京都南ICで高速を下車。
宇治市方面へ舵を取り、やって来たのは「JR木幡駅」。



その「木幡駅」の前にあるのが、こちら。



ここがあの有名なアニメ製作会社であります「京都アニメーション」さんの本社です。
まぁ普通にお仕事中だったのですぐさま撤退。(笑)
そして次に来たのは「京都アニメーション」て製作されたアニメのグッズを扱う唯一のショップである「京アニショップ」さんへ。



そして、やはり被弾してしまいました。(爆)
買ったのは「中二病でも恋がしたい」のクリアポスターと来年のカレンダー、「けいおん!」のビックバスタオルの3点を購入。
(写メは撮ってないので画像はありませんが…)


駐車場に戻ると、自分の車の向かい側に…



1台の痛車が停まってました。

しかも自分の車もですが、道路に面した場所に停めてたので行き交う人々から大注目されてました。



そして次に向かったのが滋賀県日野町にある「旧・鎌掛小学校」へ。
「中二病でも恋がしたい」でお馴染みの聖地ですね。5月に続き2回目の訪問。
「京アニ」がある京都府宇治市から下道走行で約2時間半で到着。



自分の車の隣にも痛車が…。



やはりこの場所にはコレがないと…



あれ? 前回来たときはなかったような…
六花ちゃんの飛び出し看板が入口にありました。



入口入ってすぐのカウンターには、相変わらず凸守ちゃんが募金を脅迫(?)してきます。(笑)
「財布の中に54円しかない? それを全部募金するのデース!」…と。



↓そして部室へ。





時間的に今回も1時間ちょっとの滞在でした。
しかし巡礼してくる人達は少なかったですね。自分入れて4人しかいなかったです。
しかし巡礼者ノートを見てみると、午前中に結構な人達が来てたようです。



その後は「とある某所」に以前から気になる物件があったので、ちょっと見学へ。
某所に到着した時は日も暮れてましたが、なんとかその物件を見ることができました。
(この件につきましては、翌日豊郷でお会いした方々には簡単に伝えてあります。この物件とは何なのか?某所とは何処なのか?…それはここではあえて言いません。←エッ!?)


そんなこんなで走り廻って、日曜日の午前0時に再び滋賀県へ戻ってきました。
彦根市のスーパー銭湯で風呂に入り、国道8号線にある道の駅にて車中泊をし、この日1日の行程を終えました。





さて、次は旧・豊郷小学校で行われた「ゆいあず誕生日会」の模様を簡単にまとめ上げなくては…。

とりあえず「ゆいあず誕」は家に帰って落ち着いてからブログを上げます。…って、後半マジで写メ撮ってない。はたして文章だけで上手く行くのか!?…orz。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/11/18 11:42:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 18:10
巡礼お疲れさまです。部室凄い再現度ですね~^^アニメまんまで楽しそうです!京アニ本社もいいなー。自分も一度行ってこねば!

ストライクウィッチーズの痛車が写ってますね!結構好物のアニメだったりしますw
コメントへの返答
2013年11月18日 19:48
どーも。(^o^)/

本当に「そのまんま」ですよね。部室の再現度も申し分ない位です。

ちなみに鎌掛小学校は基本土日のみ見学可能で時間も9時~16時迄となってます。場合によっては平日も見学可能な時があるみたいですが、土日のほうがいいでしょう。
あと、周辺の道は狭く学校自体が閑静な住宅街の中にあるので、来られる際は注意が必要です。



京アニですが、駐車場はありませんので付近の有料駐車場に止める必要があります。
それでも行く価値はあると思うので是非とも来てみてください。



しかし最近、自分の回りでは「ストライクウイッチーズ」人気が再燃してるようで…。
確かにキャラはみんな可愛いですよね。

しかし、本編は殆ど見てない自分…orz。
2013年11月18日 18:13
僕も来年こそは京都アニメーションに行ってやるです!

それにして来年の「けいおん!」カレンダー出ないのは寂しいすね・・・(涙)
コメントへの返答
2013年11月18日 20:04
是非とも来年は「京アニ」へいらしてください。

さすがに突発で行って本社内の見学は無理ですが、外見を見ておくだけでも価値アリだと思います。
京アニショップも店自体は小さいのですが、他のアニメ系ショップにはないグッズがあったりして、正直自分が行った時も「金がいくらあっても足りねぇ!!」と思ったくらいです。



しかし、「けいおん!」の来年のカレンダーが出ないのはショックでしたね。
ちなみに京アニのカレンダーラインアップは、「中二病でも恋がしたい」、「たまこマーケット」、「Free!」、「境界の彼方」の四作品でした。

もしかしたら…ですが、「けいおん!」カレンダーは同人サークルで出す所があるかもしれませんね。

…それに期待しましょう!!
2013年11月18日 20:51
 カレンダーのお話なのですが、同人のタイプは描いてくれる絵師さんが揃わなくて(6枚必要)年内には出ないらしいと、大村文具の社長が言っておりました。

 もしかしたら、澪誕くらいには買えるかも知れませんね?

 そうそう、布教用ステッカーは次回の登校までには貼って置いてくださいね♪(マテw
コメントへの返答
2013年11月18日 21:08
う~ん…絵師さん次第なんですね。
しかし、大村文具の社長さんもなかなかの情報通ですよね。
そう言われると妙に納得してしまいます。


年明けに出るとしたら「2014年度」カレンダーとかでしょうか?
「映画けいおん!」のグッズにも年度カレンダーってありましたし、いいと思います。


えっ!? あのステッカーって「布教用」なのですか?
まいったなぁ~。基本自分は「無所属宗派」を貫こうと…。

あっ!? でも「澪ちゃん教」としての活動ならいいか。(爆)
2013年11月19日 0:08
こんばんわ(^-^ゞ

お疲れ様でした!!
やはりあるところにはあるべき車があるのですね( °∇^)]

僕はまだ聖地巡りをしたことがないので羨ましいです(*´ω`*)

中二病も見ていたので滋賀に行くとよるところが増えました(笑)
コメントへの返答
2013年11月19日 0:42
どーも。(^o^)/

そうですよ。
あるべき所にあるべき車があるのは、ある意味「方程式」なのかもしれませんね。


是非とも滋賀県に来られた時は日野町と豊郷町においでくださいませ。

聖地巡り、楽しいですよ~♪



しかし自分「中二病~」は、そんなに見ていないという。
福岡県はBSでの放送でしたし、自宅はBSの受信状況が最悪でしたので。f(^_^;)
(まともに見れる時は見れましたね。今はBSアンテナが御臨終ですが…)

プロフィール

「日曜日〜月曜日昼過ぎまで燃費記録が上げられなかった件、「みんカラ」とYahooIDとの連携が原因でないか? 自分、YahooIDと連携してるのに未だに連携されてないとかで画面デカデカと案内されるけど、強制的に案内ページに入った途端に「みんカラ」が落ちて強制終了するのだが?」
何シテル?   07/29 06:54
黒豹@萌姫丸急行といいます。 正直言って、「オッサン」です。(爆) 車は全般的に好きです。 特に「デコトラ・痛車・旧車・F31レパード(←!?)」は大...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2020(令和2)年式 MH55SワゴンR·スティングレーT 納車時走行距離数、5701 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
車両購入価格0円!! ···というか、元々は父親が乗ってた車です。 一昨年辺りから運転出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2020年5月30日に埼玉県所沢市の中古車屋さんにて現車確認→契約。 同年6月28日に納 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とりあえず安い足車が欲しいのと、ウイングロードのCVTが立て続けにトラブルが出たせいもあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation