• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woody中尉のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

新しい靴を買ったものの・・・

新しい靴を買ったものの・・・今履いているヤツが、2年ちょっとで外回りがボロボロになってきたので
トレッキングシューズを新調しました。

自分の足は甲高幅広で日本人の典型らしいので、靴選びは限られます。
今回も日本メーカーのものに落ち着きました。日本の会社が日本人の足形に合わせて設計、作るのは靴の本場イタリアで作ってるそうです。

不便なところに住んでいるので、ネット通販が多いんですが、靴やザックは身体に合わないと困るので
必ず実店舗で試して買います。同じ寸法でもメーカーによって全然違いますからねえ。

シリオ421GTXで3Eより幅広です。まだこれより幅広の4Eもありましたが、さすがに大きかったです。
自分の正しいピッタリサイズは25.5cmの4Eらしいですが、登山靴となるとこのサイズだと足先が痛くなります。だいたい1cmほど大きめの3Eサイズ辺りがちょうどイイ感じです。

靴の中敷きも入れ替えます。
右の中敷きは中敷き専門店で自分の足に合わせて作ってもらったもので
登山時には必ず使ってます。


コレを使うと使わないでは、足の疲れ方が違います。足裏のアーチをサポートしてくれます。
中敷きとしては高いものですがずっと使えるので手放せないです。
もう5年ぐらい使っているのでそろそろ替え時ですが・・・


今回もいろいろ試し履きしてみて、一番しっくり来るものにしましたが、
買ってからかなり経つんですが、まだ山へ行けてません。
今日も雨だったので、途中でほりっぱなしになっていた尾鷲道のフォトギャラを遅ればせながらアップしました。2ヶ月ぶりです。
こちらから

アップしているとまた、山へ行きたい病が・・・・
明日が休日出勤の代休なので、朝雨が上がっていればやっと慣らしがてら行けます。


Posted at 2011/10/30 19:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2011年10月29日 イイね!

恒例秋の弾ツー

恒例秋の弾ツー久々のブログになります。
この10月は仕事が忙しく、更新も滞ってました。
今日も仕事でしたが、ようやく一段落がついて、明日明後日と休みになります。
この間も、休みが取れなかった訳ではありませんが、
休みの取れるまわりが悪く
毎年楽しみにしていた、中日本の秋オフや忘年会にも参加出来ず終いになり、今年は残念でした。

ホントは、この日月の連休でテン泊縦走する予定でしたが、天気のまわりが悪く断念しました。
一人なら雨でも行くんですが・・・

月曜だけでも、山登れたらラッキーと考えることにします。

山の方は、ヒマがあれば登りたい方なんですが、9月10月は、仕事や稲刈り、うすひきが重なって山へ登れたのが3度だけ・・・身体が鈍ってます。8月以来山登りのフォトギャラもサボってます。尾鷲道のフォトギャラが途中だったりで・・・・
9月には強烈な台風が来たので、あれから3回しか登ってないことになります。

さて、山登りも禁断症状が出かかってますが、オフ会も同様です。
幸い、けにいさんの弾ツーが仮告知されています。
今年もこちら方面で開かれる予定なので、今から楽しみです。

前にも書きましたが、先般からの台風で壊滅的な打撃を受けているイメージが紀伊半島にはあります。
マスコミの映像や写真は衝撃的なので、全てがこんな感じかと誤解を受けますが、
紀伊半島も広いので大丈夫なところもたくさんあります。
特に、自分の生活道であるR169筋はほとんど問題なく通れます。隣の168筋はまだまだ不通区間も残っていますが・・・
大台ヶ原までも問題なく行けますが、いつもは紅葉時期などスゴイ人なんですが、今年は閑散としているようです。
全体的に、紀伊半島南部は活気がないです。観光を自粛したり、実際に行けないと思っている方がたくさんいるようです。
熊野古道も同様で、何カ所かは崩れてしまったところもありますが、そんなの何100kmもある古道にすれば一部で、大多数は通れます。特に熊野古道伊勢路は昔から雨に強い古道なので、大丈夫なところがほとんどです。

けにいさんも、被災地を通ることをどうすべきか懸念されてました。
自分は全然大丈夫で、むしろ、通れることをアピールできてイイと思っています。
それが、復旧の手助けにもなるはずです。いろんなカタチの支援があってもイイと思いますね。
観光資源の豊富な地域には人が遠のくことが一番打撃ですし・・・

とくに今回まわる国道169筋、尾鷲・紀伊長島など東紀州地域は全然問題なく走れます。

天気が良ければ11月の19日(土)、予備日26日(土)の予定です。
弾ツーは車種不問のツーリングオフです。コペン以外のクルマでもお気軽にどうぞー
現地で、缶コーヒーでも昼飯でも、お土産、ガソリンでも買って頂ければうれしいです。

詳細等は主催者けにいさんから告知がありましたが
ツーリングオフにはピッタリの快走路ですよ。
他地方の方ではあまり行けないような場所ばかりで
東紀州弾ツーならではのコースにしたいと思います。

コースの予定は・・・

道の駅針テラス集合
R169で南下、杉の湯付近は迂回路になります。
大台ヶ原の麓を通るときは紅葉がきれいなはず。
お馴染み池原ダム周辺

R42号に合流
尾鷲方面へ種まき権兵衛の里で休憩後
時間があれば清流魚跳渓など散策

紀伊長島道の駅マンボウ辺りで昼食。新鮮な地の魚やマンボウも食べられます。

その後R260を北上
きれいなリアス式海岸の展望所めぐり。
マイナーですが、絶景です。

錦の塩浜山村広場

ニラハマ展望台

かさらぎ展望台

見江島展望台から見えるかさらぎ展望台

阿曽浦方面の南島大橋、阿曽浦大橋

南島大橋そば中ノ磯展望台から見る(これ川じゃないです海です)

南島大橋から見る海

五ヶ所浦中津浜海浜公園でまったりと








Posted at 2011/10/29 21:12:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年10月07日 イイね!

台風の傷痕 奥の吊り橋

台風の傷痕 奥の吊り橋秋の弾ツーの季節になってきましたが
去年行った「奥の吊り橋」が・・・








 

完全に流されていました。


こちらへ移住してすぐ見つけた思い出深い橋です。
ここは、コペンで渡ることのできる吊り橋でも、最峡クラスの吊り橋でした。

辺境ならではの面白い物件だったんですが・・・

伊勢湾台風では、ここまで上がったという印も現実となりました。
吊り橋なので橋脚はなく、再びこの高さぐらいまで水が来たと思われます。


周りのガードレールにもその跡が残っているので確かでしょう。
昭和34年の伊勢湾台風時は、上流にダムがなかった頃なので
この峡谷なら水は上がるかもと思ってましたが・・・
しかし、前回の弾ツーから1年もたたないうちに無くなってしまうとは・・・
けっこうつくりはしっかりしてたんですがねえ。

もう、渡れないと思うと残念です。この上をみんなでワイワイ歩いてたですよねえ。
 
あのオフの後も何回か渡りました。
この夏にも都会の子供たちを連れて行ってやって大喜びしていたのに・・・

あまり使われるような橋でもないので、復旧は永久にないかも知れません。
去年の弾ツーに参加した方は、2度と無い体験になってしまいました。
奥の吊り橋へ行くか、隧道探索に行くかで、選択オプションだったんですが、奥の吊り橋へ行っておいて良かったかも・・・

来月頃に弾ツーの予備告知がされています。
紀伊半島も広いので、災害のまだまだ酷いところも残っていますが
大部分は普通に通れます。とくに169筋は一カ所迂回路がありますが、そこ以外は無事ですので
自粛や遠慮は不要で、どんどんお越しください。
うちの村の温泉もめっきり人が来なくなって・・・
紀伊半島は大きな産業もなく観光がメインな所もあるので
水害だけでなく、その後の旅行控えがこれからさらなる痛手になっています。
 

 
Posted at 2011/10/07 20:34:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 山の生活 | 日記

プロフィール

「@べるぐそん さん

こんばんは~
見積で差額がどんどん膨れ上がった口です😂
しかし、後からやり直しとか余計困るので、奮発しとく方が後悔無くていいです😁」
何シテル?   04/27 23:03
オープン乗りはオープンにかえる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 08:29:35
YouTubeが見れるCARPLEのAAWirelessの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 15:54:06
OPENCAFE GARAGE ウインドブロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:15:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2月27日注文 7月17日納車 仕様 ・エクステリアカラー ホワイト ・インテリアカラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハイライン アトランティックブルーメタリック シェットランドレザー
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
登山のアプローチ用、買い物用、送迎とマルチに使えます。4人乗っても広いしパワーも申し分な ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
純正で乗ってましたが、登山のアプローチ用には最適でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation