DIXCEL(ディクセル) S typeの評価・評判・口コミ

S type

S type

4.33

(186件)

レビュー一覧 180 (総件数:180件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL S type

    79

    【再レビュー】(2024/03/05) おかわりです(笑) 何とかスーパーセールとかでポイント引きと何とか割引きで安く買えるのでポチ!っちゃいました(;^ω^)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ サーキットを走 ...

    カムたく (パーツレビュー総投稿数:444件) 2024年3月5日
  • DIXCEL S type

    52

    いいないいな!このブレーキパッド♪ 純正では踏力に対して制動距離が伸びる、そこがイマイチ私は合いませんでした。イメージ以上に踏力が必要で、踏み代の奥の領域が足りないというか、プアというか、エア噛ん ...

    ロドまる46G (パーツレビュー総投稿数:10件) 2024年2月26日
  • DIXCEL S type

    5

    スイフトの時に付けていたパッドを採用。 アルトワークス用が流用できます。 ソリオはそういう走りをする人がいないためかブレーキ系統の投稿がないですね。 最近ストッピングパワーが弱く感じるのでアップデー ...

    厨房のネズミ (パーツレビュー総投稿数:34件) 2024年2月22日
  • DIXCEL S type

    1

    これからレビュー予定。ラリチャレで使用予定。値段はフロント・リア合算。

    KM@ヴィッツ (パーツレビュー総投稿数:28件) 2024年2月22日
  • DIXCEL S type

    9

    ※写真撮り忘れたので公式サイトから引用 乗り始めて街中を走りましたがよく効きます。ダストはそこそこ出ます。 サーキットを走る予定はありませんが、少しでも制動距離を短くするために選びました。 交 ...

    てっちゃん_FD2 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2024年2月18日
  • DIXCEL S type

    8

    これまでのM typeで低速域のコントロールには満足していました。しかしながら、不測の事態が起こる公道では、やはり立ち上がりと絶対的な制動力が欠かせないと考え、今回の交換に至りました。 もともとの ...

    A.オリゼー (パーツレビュー総投稿数:11件) 2024年2月18日
  • DIXCEL S type

    49

    タイプMからの変更です。フロントはタイプSでしたが、前後一緒した方がバランスが取れると思います。 ダストが増えますが、初期制動が欲しかったので

    アコたか (パーツレビュー総投稿数:63件) 2024年2月17日
  • DIXCEL S type

    31

    【再レビュー】(2024/02/12) サーキットで使ってみました。美浜サーキットです。 純正の15%アップぐらいの効きで、純正のフィーリングに近いですね。素人には使い易いです。 ブレーキキャリパー ...

    h6 (パーツレビュー総投稿数:45件) 2024年2月12日
  • DIXCEL S type

    21

    DIXCEL ディクセル ブレーキパッド S JF3 21/12~23/09 TURBO F 331440 ストリートはもちろん、年に1~2度のスポーツユースにも最適なのが「ストリートスポーツ」 ...

    ROCKET'S (パーツレビュー総投稿数:18件) 2024年2月11日
  • DIXCEL S type

    8

    サーキット走行は年1回ぐらいですがフェード防止のためにフロントのみ交換しました。 まだ完全に慣らしは終わってませんがブレーキはしっかりと効きそうな感じです。

    たっつーS2ビート (パーツレビュー総投稿数:8件) 2024年2月9日
  • DIXCEL S type

    17

    距離全然乗らなくて新車からのパッドが減らないけどそのせいか効きが悪くなってきた気がするので車検を機に交換 せっかく換えるならいいのにしてみようかなと スタッドレスだしまだしっかり踏んではないけど初 ...

    ばにえぶ (パーツレビュー総投稿数:137件) 2024年2月1日
  • DIXCEL S type

    9

    菅生の走行会に向けて交換しました。 街乗りメインでたまにモータースポーツだと コレがちょうどいい気がしました。

    りょっさん (パーツレビュー総投稿数:13件) 2024年1月29日
  • 1

    ストリート兼用のスポーツパッドです。 同社のRGMtypeと合わせてブレーキバランスもリア寄りになってくれました。 現在7000kmほど使用し、鳴きはほぼ無く快適です。 新品ローターと同時に組んでア ...

    (パーツレビュー総投稿数:26件) 2024年1月28日
  • DIXCEL S type

    7

    ブレーキ性能は申し分なし!少し奥の方で効く感じがします! その分ダストも出ます。鳴き等はありません あとはハードブレーキングがどのくらいできるかです!

    徳重孝樹 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2024年1月27日
  • DIXCEL S type

    35

    初期制動…エクストラスピードよりちょいキツめ。 コントロール…エクストラスピードと同じく踏めば踏む程制動力出るので扱いやすい感じ😃 ダスト…これから確認します🤔まぁ、多くてもあんまり気にしな ...

    アンドゥ@K13改 (パーツレビュー総投稿数:117件) 2024年1月27日
  • DIXCEL S type

    37

    初車検まで、半年を切り… 納車時に着いてきたストリートパッドもそれなりに摩耗してるかと思い、 今回は、近日サーキットを走る予定もある為、お財布に優しく、耐熱温度や制動力も高い、こちらのブレーキパ ...

    あない (パーツレビュー総投稿数:159件) 2024年1月27日
  • DIXCEL S type

    27

    パッドも新調👍タービン交換してフルブレーキングしたらちと怖いッス😱

    36田中ワークス (パーツレビュー総投稿数:87件) 2024年1月27日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース