TRUST(トラスト) GReddy 大容量デフカバーの評価・評判・口コミ

GReddy 大容量デフカバー

4.47

(77件)

レビュー一覧 77 (総件数:77件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • TRUST GReddy GReddy 大容量デフカバー

    18

    86用大容量デフカバー、アルミ製 容量約750ccUP、全約1900cc オイル容量の少ないデフケースをカバー出来ます。 大容量の分、下面が20mm下がります。 走行風がケースに直接当たるので少し ...

    Gmat (パーツレビュー総投稿数:67件) 2014年9月28日
  • TRUST GReddy GReddy 大容量デフカバー

    6

    機械式LSDに交換にともない、壊さないように大容量ケースに交換しました。 これで油量は2.3Lに。 ジャッキアップできるのと、 オイルクーラー、温度センサー穴があり拡張性があるのも決め手でした。 ...

    マサ33 (パーツレビュー総投稿数:92件) 2014年9月21日
  • TRUST GReddy GReddy 大容量デフカバー

    4

    デフ汁ブシャーの悩みから解放されたいので導入。 デフ汁容量が1.5Lから2.5Lになります。 同時にデフオイルキャッチタンクも取付。

    疾風7 (パーツレビュー総投稿数:85件) 2014年8月4日
  • TRUST GReddy GReddy 大容量デフカバー

    5

    デフの保護の為導入

    いつかはまたNSR (パーツレビュー総投稿数:17件) 2014年3月22日
  • TRUST GReddy GReddy 大容量デフカバー

    16

    LSD、ファイナルギアー交換と同時装着。クスコ製も考えたが容量と価格で決定。 オイル容量が750mlアップでき熱容量に余裕はできるが総オイル量は約1900mlとなりオイル交換代がかさむようになるとい ...

    Shin-16 (パーツレビュー総投稿数:45件) 2013年12月27日
  • TRUST GReddy GReddy 大容量デフカバー

    3

    LSDを装着するついでに交換しました。 S2000はオイル容量が少なくてデフやファイナルが壊れるらしい(?)ので、予防策として導入してみました。 CSOさんの製品とトラストの製品はアルミの鋳造品なの ...

    まっぴょい (パーツレビュー総投稿数:194件) 2013年11月21日
  • TRUST GReddy GReddy 大容量デフカバー

    5

    ノーマルケースのオイル量が、あまりに少ないので、容量確保のために導入。少しはデフブローの抑止になれば・・・ でも・・タカイ・・・

    ikuji- (パーツレビュー総投稿数:10件) 2013年11月3日
  • TRUST GReddy GReddy 大容量デフカバー

    1

    デフブロー回避のためとデフ油温のモニタリングのために導入 あと、いづれデフクーラーを投入するのでフィティング用の穴が既に空いているので選びました。 ODO:45800km

    NTF (パーツレビュー総投稿数:76件) 2013年7月20日
  • TRUST GReddy 大容量リヤデフカバー

    3

    サーキットを周回するとデフのフィーリングが悪くなる感じがあったから、装着。 これでデフが長持ちすると良いな。

    ヤマシる (パーツレビュー総投稿数:159件) 2012年11月19日
  • 1

    以前使用していたTRUST製の大容量デフカバー、油量を増やすことと冷却フィンでの冷却効率をUPさせるのを狙ったパーツです。 あまり書くべきではないかも知れませんが自分の車両には最悪でした。 油量は ...

    yasu32r (パーツレビュー総投稿数:64件) 2012年8月28日
  • TRUST 大容量デフカバー

    1

    本日(2012.5.3) 初めて知りました. こんなの着いている~ ショップによりますが, 10人に1人ぐらいの頻度だそうです. リアはクーラーつけたりするらしいですけど,フロントは場所と環境的に ...

    Dendrobium (パーツレビュー総投稿数:4件) 2012年5月3日
  • TRUST 大容量デフカバー

    1

    兵庫県にあるスティルウェイさんから、格安で購入させて頂きました、値段は大人の事情で言えませんwww

    キッカーヒロ (パーツレビュー総投稿数:174件) 2011年12月21日
  • TRUST GReddy 大容量デフカバー

    2

    リフトアップした所カバーに見事なクラックを発見(;O;) 容量900cc増量で安心(^o^ゞ 装着直後にディーラーに車検前の見積しに行った時、この説明書をメーターの上に置いといたらディーラー整備 ...

    吉川こーじ (パーツレビュー総投稿数:728件) 2011年11月24日
  • TRUST 大容量リヤデフカバー

    効果のほどは良く分かりませんがつける事には意味がありそうです。

    いつかはまたNSR (パーツレビュー総投稿数:8件) 2011年10月15日
  • トラスト・GReddy 大容量リヤデフカバー

    1

    デフオイルの容量を増やす事で、オイルの油温上昇やギヤのトラブルを防止します オイル容量は900㏄アップです! 加速減速のGや、横Gの時にオイルの偏りを防止する、バックプレート付きです。

    はんちゃん☆ (パーツレビュー総投稿数:4件) 2011年7月4日
  • オイル要領がUPし、フィン付でデフクーラー用の穴も開いてます ↓他メーカーでこれもあります http://revo-tune.jp/catalogue/detail.php?id=195

    RE時計 (パーツレビュー総投稿数:41件) 2010年5月26日
  • トラスト 大容量デフカバー

    1

    デフケースを降ろすついでに組み込みました。 新品オイル、組んだばかりのLSDというのもあると思いますが、 夏の終わりにサーキットで一日走り回ってもデフの効きにあまり変化を感じませんでした。 テ ...

    マコタ (パーツレビュー総投稿数:50件) 2009年12月20日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース