DIXCEL(ディクセル) DAVローター PD typeの評価・評判・口コミ

DAVローター PD type

4.40

(731件)

レビュー一覧 780 (総件数:780件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL DAVローター PD type

    3

    4輪ともに偏摩耗がひどいのと、ダスト低減でパッドをタイプMへ。 リアキャリパー固定してるヘックスがマジ硬いので緩める時はテコの原理と折れるかもしれない覚悟で挑まなければなりません。スピンナーにパイプ ...

    ちぇるにゃん (パーツレビュー総投稿数:4件) 2023年6月30日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    26

    ブレーキキャリパーのオーバーホールと兼ねて 錆び錆びで可哀想だったローターを新調。 安心安全のDIXCEL、スリットなしのPDタイプ。 通勤快適号なのでこれで十分です。

    STAR-ma (パーツレビュー総投稿数:40件) 2023年6月23日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    9

    磨耗限界迎えたので購入。 ピーニング加工前提なのでPDタイプを選択。

    HIRO@ki (パーツレビュー総投稿数:63件) 2023年6月21日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    5

    ブレーキ関係のオーバーホールに合わせて購入。 走り方(ワインディングか高速道路走行まで)、コスト、入手のしやすさを勘案し選択、決定した。 防錆処理がなされているため、使用時の錆防止はもちろん取り出し ...

    せんたくや@四枚海苔 (パーツレビュー総投稿数:28件) 2023年6月18日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    15

    リアブレーキローターPD3352538S PDtype 純正互換品で、錆止め加工がされています。 錆まみれの見た目を何とかしたく、交換しました。 サーキットを走るわけでもなく、峠道を極限まで攻 ...

    mamo-kj (パーツレビュー総投稿数:69件) 2023年6月14日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    11

    以前から少々のジャダーとディスク面の段付きが気になっててタイミングを見て交換します。 選択したのがコレ、ディクセルの防錆処理済のPDタイプ。 スリット入りのSDタイプと迷いましたが、周りの方々の御助 ...

    シゲ親父 (パーツレビュー総投稿数:28件) 2023年6月3日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    11

    パット交換にあたり、純正ローターを研磨しようかと思ったのですが、この際合わせて新品にしました。 23年目の車検も来るし、だぶんまだまだ乗る予定だし、、、 ↓の画像はタイヤ付けてちょっと走った状態 ...

    hari:NB8 (パーツレビュー総投稿数:114件) 2023年5月28日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    24

    ブレーキパッドを新調したので新品に交換。 皿ネジのスクリュー6x14も新調 93600-060140H

    波多利呂 (パーツレビュー総投稿数:49件) 2023年5月28日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    20

    リア用です。 車検時に交換推奨されたので前もって準備。 まだ使ってません(;^ω^) 持ってみると、結構な重量なんですね。

    のっこー3 (パーツレビュー総投稿数:83件) 2023年5月13日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    13

    まだ使えるとのことでしたが、パッドと一緒に交換

    TOMsBMW (パーツレビュー総投稿数:22件) 2023年5月11日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    30

    DIXCEL ブレーキローターPD リア 品番3119217 ※純正より価格も安く、効きも良く感じました。 車検時に持込み交換してもらいました。

    REDと白い車(ガンダム)♪ (パーツレビュー総投稿数:132件) 2023年5月7日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    28

    DIXCEL ブレーキローターPD フロント 品番3119217 ※純正より価格も安く、効きも良く感じました。 車検時に持込み交換してもらいました。

    REDと白い車(ガンダム)♪ (パーツレビュー総投稿数:132件) 2023年5月7日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    8

    119500km SDローターから、PDローターに。 パッドは、アクレ700Cからマツダ純正に 街乗りで乗りやすくなりました。リアには効きが強いパッドが入っているのでリア効きのジムカーナ仕様です ...

    long touring B ... (パーツレビュー総投稿数:15件) 2023年4月30日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    9

    パッドに合わせてローターもディクセルへ 個人的にはNAキャリパーの時もディクセル使ってたので、やっとパッドもローターもディクセルになって嬉しいです。 ブレーキジャダーもコレで解消されるでしょうw ...

    巻き尺@ENR34.RB25 ... (パーツレビュー総投稿数:165件) 2023年4月8日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    32

    スリットタイプ(SD)はダスト量が増えるとの指摘があり、廉価版のPDを採用。

    tatoha (パーツレビュー総投稿数:75件) 2023年3月30日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    5

    型番3158222 ヤフオクで(リア用)新品未使用が安く出品されていたので購入。町乗りですし、問題ありません。 錆止め塗装もされていて、良いと思います。

    空ちゃん♂ (パーツレビュー総投稿数:45件) 2023年3月14日
  • DIXCEL DAVローター PD type

    15

    鳴き音がひどく、ブレーキ踏んでいない時にも鳴いていました。ローターが1.5mmぐらい減って段差もできていたので同メーカーのプレミアムタイプのパッドと合わせて交換しました。とても静かになりました。ダス ...

    Boxmonster (パーツレビュー総投稿数:5件) 2023年2月28日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース