SaitoRollCage(サイトウロールケージ) 6点式ロールケージの評価・評判・口コミ

6点式ロールケージ

6点式ロールケージ

4.47

(91件)

レビュー一覧 91 (総件数:91件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • サイトウロールゲージ 6Pロールバー JA12/22、JB32用

    1

    隙間が非常に少なく、大変精度が良いです。 ウインドレギュレターも回るし、サンバイザーも使えました。 取り付けはけっこう大変ですが、この値段でこの精度大変満足です。

    あらぞう (パーツレビュー総投稿数:72件) 2009年5月17日
  • サイトウ 6点ロールゲージ

    40パイを着装しましたが38パイで充分でしょう。

    KEN2! (パーツレビュー総投稿数:33件) 2009年5月7日
  • サイトウロールケージ JB23 6P

    3

    溶接、精度、仕上すべて完璧です。 さすがサイトウロールケージ。

    かつ坊 (パーツレビュー総投稿数:31件) 2009年5月6日
  • サイトウロールゲージ 定員6点式

    ボディがガッチリしました。 かなり効きます! 6点式+リアバイザーバーつけてました。 定員乗車を確保できて、荷室スペースを潰さないので、サイトウロールゲージはオススメです。 リアのストラットに ...

    サト@ (パーツレビュー総投稿数:13件) 2009年4月1日
  • 某山でグチャっと逝ってから、意外とクルマってもろいなと思いこれを装着する決心がつきました。たしか4~5年前につけたと思う。安全性最優先でつけたので剛性アップは期待してませんでしたが、意外と硬くなった ...

    kuris15r (パーツレビュー総投稿数:3件) 2009年3月6日
  • サイトウロールケージ 6点式 ロードスターNA/NB ソフト・ハードトップ共通

    3

    購入車両についていました。 私としてはスパルタンなロールケージよりも、キャメルタイプのファッションバーの方が好きなんですが、取り外すのも面倒なので、そのまま使用することにしました。 親父のカフェレー ...

    さねやん@ブロラン号 (パーツレビュー総投稿数:95件) 2008年11月8日
  • サイトウロールケージ 6P+センターバー

    剛性が格段にあがりました。 但し、ヘッドクリアランスが厳しいです。 ノーマルシートでは、ヘルメットはかぶるのは不可能かも・・・

    fuji70 (パーツレビュー総投稿数:21件) 2008年7月1日
  • サイトウロールケージ サイトウロールケージ6点式改

    2

    サイトウロールケージの6点式を改造して更に剛性を出す為、接合部分を増設&変更しました。(無限のロールケージを参考) 驚く事に、車体のキシミ音が明らかに軽減。 剛性も飛躍的にUP!

    にしや~ん (パーツレビュー総投稿数:28件) 2008年5月27日
  • サイトウロールケージ 6ポイントロールケージ、Bピラー止め

    ボデーの隅までキチッとくっつきます。A&Bピラーにくっついているおかげか、走ると、ボデーが固くなった感じ。 重さは26キロ、 コーナーでは足の動きが分かる感じ?

    新潟遊名人 (パーツレビュー総投稿数:13件) 2008年5月5日
  • サイトウロールケージ サイトウロールケージ 6点式

    サーキット仕様なので,6点式にサイドバー, アンカーボルト,パッドをつけてあります.

    うひよ☆ (パーツレビュー総投稿数:30件) 2008年4月29日
  • サイトウロールケージ 6点式・フロントエスケープタイプロールケージ

    目立たないように黒っぽいロールバーパッドを使用しています。 溶接止めじゃないと効果薄いって話もありますが、ロールケージをきっちり装着したところで旧い車ですから、他の所が緩いのがはっきりしてしまうだ ...

    奇天烈MR2 (パーツレビュー総投稿数:51件) 2008年4月14日
  • 6点式ですけど事実上は7点になるのかな

    なおカプ (パーツレビュー総投稿数:60件) 2008年4月5日
  • サイトウロールゲージ 6点式(定員乗車)

    商品の精度もよく取り付けで苦労した点はありませんでした。 装着後は高速S字カーブでも車が安定し ハンドルを切っただけ曲がってくれるようになりました。 そしてなんといっても安心感が抜群ですね。 通勤の ...

    始動屋 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2008年3月11日
  • サイトウロールケージ 6点式ロールケージ

    1

    競技に出るなら必須でしょう! 軽耐久にはロールケージについては「取り付けを推奨」するとしかない。 でも人が運転するのでもしもの安全を考えた場合俺は重くなってもいいから入れる方向にしました。 ト ...

    HIRA-1500 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2007年10月11日
  • サイトウロールケージ バージョンR(6点式)

    大満足の一品です。 6点式だと開放感が失われるとの意見が多いですが、自分的にはそれほど失われませんでした。 オープンは視覚だけではなく、聴覚も刺激されると思うのですが、後者はロールケージでは失われ ...

    のぶのぶ太郎 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2007年7月19日
  • サイトウロールケージ 6点式ロールバー

    装着もサイトウロールケージまで行ってお願いしました。なぜなら、ロールケージは取り付け方によってかなり差が出ると聞いたからです。 社長さんはもちろん、従業員のみなさんもとてもいい人達で、親切に応対して ...

    RORORO (パーツレビュー総投稿数:14件) 2007年7月2日
  • サイトウロールケージ DHT対応6点式+ブレースバー

     転倒時の乗員保護のため導入しました。フロントアーチ部分の形状は見事で、自分のシートポジションでは視界の悪化はほとんどなく、ペダルワークの窮屈さはありません。また、ルームランプも使用できます。  ボ ...

    助六 (パーツレビュー総投稿数:25件) 2007年5月17日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース