DIXCEL(ディクセル) S typeの評価・評判・口コミ

S type

S type

4.33

(186件)

レビュー一覧 180 (総件数:180件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL S type

    12

    13インチターボ用キャリパーにコペン品番のパッド(S.Fさん情報) d-speedのG2がフィーリング良かったのですが 今はビールしか売ってない?ので ローターと同メーカーで0〜700℃までのS t ...

    taka-c (パーツレビュー総投稿数:292件) 2022年10月30日
  • DIXCEL S type

    32

    ブレンボ用パッド。 ストリート〜ちょっとしたスポーツ走行くらいをターゲットにしてる感じのスペックです。 ライトウェイト車両ならサーキットも可みたいですがBRZだとギリくらいの車重。 ノンアスの〜70 ...

    胡麻だみん (パーツレビュー総投稿数:34件) 2022年10月28日
  • DIXCEL S type

    10

    納車時に新品に交換してくれていましたが、数十年以前から未だに継続で改善されないスズキのブレーキが甘い感覚の不満感の解決のためにもったいないけど交換しました。軽く踏むだけでぐっと効いて減速感は上がりま ...

    C100 ピノキオ! (パーツレビュー総投稿数:7件) 2022年10月16日
  • DIXCEL S type

    14

    ショップおすすめセット ブレーキパット 新製品らしいです。 当たりついたら再度レビュー

    Scotch P (パーツレビュー総投稿数:11件) 2022年9月24日
  • DIXCEL S type

    3

    ローターと同時に前後交換 後のミニサーキットでの走行会参加を想定し ストリートスポーツタイプにしました。 まぁ今までがノーマルのパッドっぽかったのでかなり効く様になりました。 サーキットでの使 ...

    つよ@橙王 (パーツレビュー総投稿数:84件) 2022年9月17日
  • DIXCEL S type

    20

    リアパッドがそろそろ限界だったので交換。 前使ってたESから+100℃で700℃まで使えるそうです。 フロントはESのままなので今の所メリットなし。

    hayaden (パーツレビュー総投稿数:47件) 2022年9月13日
  • DIXCEL S type

    35

    【型番】 フロント:3611591 リア:365093 初期の効きとタッチを好バランスで両立。 ストリート&スポーツパッドの決定版! 、、、だそうです。

    capegon (パーツレビュー総投稿数:60件) 2022年9月12日
  • DIXCEL S type

    13

    ノーマルがボロボロなレビューをしたのに交換した方のレビューを出し忘れていました。 自分で交換し、エア抜きなども一緒にやったので、踏めば踏んだ分だけ効いてくれます。 前後いないところで強めにブレーキを ...

    NA4690 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2022年9月3日
  • DIXCEL S type

    24

    ブレーキオーバーホール 第三弾 装着は 第四弾が買えたらまとめてになります

    tomo-cope (パーツレビュー総投稿数:46件) 2022年9月1日
  • DIXCEL S type

    22

    ブレーキオーバーホール 第二弾 700°OKらしいので

    tomo-cope (パーツレビュー総投稿数:46件) 2022年9月1日
  • DIXCEL S type

    22

    充分過ぎるほど効くけど、ダストの量がスゴイ。

    トライハー (パーツレビュー総投稿数:25件) 2022年9月1日
  • DIXCEL S type

    407

    【再レビュー】(2022/08/31) 交換直後・・DEXCEL ESに比べると・・ ガツンと効くのではなく・・さほど初期の反応があまり良くなく・・街乗りではどうなのかな・・と感じましたが・・。 あ ...

    m_nakaji99 (パーツレビュー総投稿数:492件) 2022年9月1日
  • DIXCEL S type

    30

    ブレーキパッドの交換をしました〜。 勿論、自分では出来ないので、修理屋さんへお願いしましたが〜😅 以前に交換していたディクセルのパッドが、減ったと言うより使い果たしたと言うのが正解で、今回お願 ...

    たび時代 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2022年8月28日
  • DIXCEL S type

    23

    今までは、ブレーキダスト低減を目的としたProject μ製TYPE PSを使用していましたが、サーキット走行を年に数回行なうようになったので、街乗りからサーキットまで対応しているブレーキパッドに交 ...

    マーヒー (パーツレビュー総投稿数:80件) 2022年8月27日
  • DIXCEL S type

    9

    この春に走行会に参加する予定だったのでブレーキパッドくらいはええのをってことで買ってました😄 新発売のSタイプです。 走行会は流れたので車検のタイミングで交換しました。 ちなみに今現在、スト ...

    LEN (パーツレビュー総投稿数:111件) 2022年8月26日
  • 14

    利き始めも穏やかで扱いやすいがブレーキダストがすごい

    aa aa (パーツレビュー総投稿数:10件) 2022年8月17日
  • DIXCEL S type

    14

    純正ブレーキが効かなさすぎて交換。 リアに効きの強いXタイプを入れた分、比較的効きの弱くバランスの取れるSタイプをフロントにしました。 交換前はフロントに荷重が全部乗って乗り心地も悪いしリアの制 ...

    としや。 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2022年8月16日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース