DIXCEL(ディクセル) M typeの評価・評判・口コミ

M type

4.41

(5,896件)

レビュー一覧 122 (総件数:5,996件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL M type

    17

    輸入車用低ダストブレーキパッドの定番でしょうか。前後パッド/ローター同時交換です。 交換直後はビックリするほど効きませんが、何回かブレーキ踏んでアタリがついてしまえば普通に効きます。 ノーマルパッド ...

    秀ぱぱ (パーツレビュー総投稿数:4件) 2024年5月10日
  • DIXCEL M type

    37

    定番のDIXCELのMタイプです。 ダスト量も少なく、効きも良いバランスの取れた逸品です。

    Rats (パーツレビュー総投稿数:38件) 2024年4月14日
  • DIXCEL M type

    14

    皆さんご存知、ディクセルの低ダストタイプ。 やはり純正パッドのダスト量は半端ないのとディスクローターの減りも遅らせることが出来るようなので、3年目の車検を期に認定ディーラーにて交換してもらいました。 ...

    Nobunobunaga (パーツレビュー総投稿数:2件) 2024年4月14日
  • 10

    純正ブレーキパッドから出るダストでホイール汚れを懸念し、納車整備に合わせてディクセルMタイプに交換しました。 純正パッドを経験していないので、効きは分かりませんが、これまで乗車したドイツ車の純正ブレ ...

    R.S.77 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2024年4月1日
  • DIXCEL M type

    23

    ブレーキダストがすごいため交換。 交換後2ヶ月と3000キロ経過してみて。 ダストかなり減った。 3000キロ走る間一度も洗ってないが以前ほど激しく汚れてない。汚れ具合が全然違う。これはとて ...

    とっきー@ (パーツレビュー総投稿数:35件) 2024年2月7日
  • DIXCEL M type

    26

    パッドとローターセットで交換後、約700km走行しました。 純正パッドと比較するとほとんど汚れていないと思います。 ブレーキの効き具合は、停止直前が純正よりも効き難く感じますが、全く問題なく慣れるレ ...

    uskh (パーツレビュー総投稿数:3件) 2023年12月4日
  • DIXCEL M type

    22

    ブレーキ鳴りも出て来たので、鬼の様に出るダストにも耐えきれずDixcelのtypeMに前後交換しました。 AUTOホールドとの相性もよく、停止、発進がかなり滑らかになりました。 2週間ほど走って見ま ...

    JINMAO (パーツレビュー総投稿数:32件) 2023年11月1日
  • DIXCEL M type

    58

    3er ですが、4年目に突入して7万km+αにてブレーキパッドの警告が点灯しました。F30も7万km +αで交換でしたね。予算的な事もありますが、毎週2台洗車するのはいくら洗車ダイエットと言っても辛 ...

    シャトー・マルゴー(Ch. ... (パーツレビュー総投稿数:3件) 2023年11月1日
  • 21

    純正パッドが残量無しと警告表示されたのでこちらにチェンジ。 純正パットも悩みましたが金額の抑えられるこちらを選択。 謳い文句通りにダスト少ないです。 コントロールもし易い。 後はどれだけ持つか ...

    makoto@ (パーツレビュー総投稿数:34件) 2023年5月6日
  • DIXCEL M type

    36

    ブレーキダストの多さに耐えかねて、低ダストパッドへ交換しました。 チョイスはショップお任せで、定番のディクセルMタイプ。ショップによれば、ブレーキダストは95%減とのこと。 ※画像は公式サイトよ ...

    タミカカ (パーツレビュー総投稿数:14件) 2023年2月18日
  • DIXCEL M type

    28

    外車はコスト面を考えず命優先の為、ノーマルパッドでもよく効くように作られているそうです。 洗車頻度がそこまで高くない私。しかも歴代の車は「良く効く」=ダストたくさん出るパッドしか選んで来なかったが ...

    しゅうピ~ (パーツレビュー総投稿数:68件) 2022年10月31日
  • DIXCEL M type

    30

    ショックアブソーバー交換時にブレーキを見てもらうと、警告発報直前とのこと😲 消耗品なので、ローターも併せて交換しました😁 初の低ダストなので、今までの純正との差を実感したいです!

    yutakoji (パーツレビュー総投稿数:53件) 2022年10月22日
  • DIXCEL M type

    65

    ディクセルのパッド、Mタイプです。 初期の食いつきはグイッではなく、クイッて感じ、スルッと効き始めるのではなく、まあまあ良い感触。 全体的な制動は奥まで踏まないと効き続かない感じ。 ここは、まあ仕方 ...

    まよさーもん (パーツレビュー総投稿数:84件) 2022年10月2日
  • DIXCEL M type

    18

    ディーラーでの点検で、ローターそろそろやばいよとのお告げ。 純正のブレーキタッチは気に入ってるけど、値段が高いので定番のこちらに。 正直ペダルフィーリングは純正の方が良かったかなー だけども、ダ ...

    Suzukichi (パーツレビュー総投稿数:18件) 2022年8月16日
  • DIXCEL M type

    37

    リアのブレーキパッドですが普通に街乗り、高速共に純正パッドと効きも変わらないと思います。 純正パッドはUSバッド(NAOバッド)でブレーキダストは少ない方ですが、ひょっとしたらUSバッドより少し少 ...

    雪音(せつおん) (パーツレビュー総投稿数:59件) 2022年7月31日
  • DIXCEL M type

    17

    リアもようやく低ダストパッド化。 品番:1254315 センサ:0313-L1093(1,870円)

    トウィンクル (パーツレビュー総投稿数:50件) 2022年7月12日
  • DIXCEL M type

    15

    ようやく低ダストパッドに交換出来ました。 パッドはレガシィでもお馴染みMタイプにしました。 プレミアムタイプは名前だけで性能はMのほうが上なのでこちらに。 制動力は若干マイルドになりますが効き ...

    トウィンクル (パーツレビュー総投稿数:50件) 2022年7月12日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース