COMTEC(コムテック) ZERO 602Vの評価・評判・口コミ

ZERO 602V

ZERO 602V

4.20

(286件)

レビュー一覧 282 (総件数:282件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • COMTEC ZERO 602V

    67

    かなり古いタイプです(笑) 実は、マーチについてました。 マーチにはユピテルの比較的新しいタイプ、と言っても、WRXのお下がりですが、を取り付けてますので、今までほったらかしにしてました。 最近、奥 ...

    tyusan (パーツレビュー総投稿数:3件) 2024年4月27日
  • COMTEC ZERO 602V

    16

    初代です。2017年モデルっぽいです。 OBD2接続で多機能メーターとして活躍してくれました。表示できる項目が多くて使い勝手がよかったです。 レーダー探知機としては、それなりに精度もよく、音声案内に ...

    ☆7ヒカル (パーツレビュー総投稿数:24件) 2024年2月24日
  • COMTEC ZERO 602V

    3

    前のオーナーさんが付けてたの引き継ぎました。

    パイプカット喜多川(本物公式) (パーツレビュー総投稿数:4件) 2023年11月26日
  • COMTEC ZERO 602V

    13

    OBDⅡ接続対応出来るとあったのでR2アダプターを購入し、パソコンでmicroSDHCに最新データダウンロード更新してセットしました。

    マイアミ@zonbi (パーツレビュー総投稿数:24件) 2023年11月10日
  • COMTEC ZERO 602V

    5

    ヤフオク購入。 時計が欲しい → 他の情報も見れたら嬉しいってことで、OBD対応のレーダーを中古で購入。 古い機種&まともなレーダーは購入した事がないので、比較のしようがないかも。 ちなみにOBD ...

    hikagenohana (パーツレビュー総投稿数:6件) 2023年10月17日
  • COMTEC ZERO 602V

    13

    前車からの移植です。 ダッシュボードの上に取り付けたくなかったので、小物入れを活かしてここに取り付け。 運転中は一切見えないですが、付けないで放置しておくよりは良いという事で。

    Hiro70 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2023年8月23日
  • COMTEC ZERO 602V

    18

    前車スペーシアカスタムからの引き継ぎパーツです。 型遅れのレーダーなので気休めのお守り程度で、インテリアパーツとして\( 'ω')/ OBD接続で水温・電圧・ブースト表示にしておきます。

    road-runner (パーツレビュー総投稿数:42件) 2023年4月23日
  • COMTEC ZERO 602V

    7

    BLMSから引き続き装着しています。 本当にレーター拾ってるの?という感じもありますし、そもそも移動式オービスに対応していない、そのうえコムテックはレーター探知機から撤退… わりと高いOBDⅡコネ ...

    YUKI2586 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2023年1月29日
  • COMTEC ZERO 602V

    現愛車から追い剥ぎ 夏になるとたまに液晶が、ブラックアウトする以外は不安なし、流石に寿命も近いかもしれない。

    通りすがりのT (パーツレビュー総投稿数:44件) 2023年1月15日
  • COMTEC ZERO602V

    4

    CLAの時からず〜っと使ってるレーダー探知機(・∀・) そんなにガンガンスピードを出さないし・・・ 周りの流れに乗って走るのんが好きなので・・・ ほぼ出番ナシの可哀想なヤツ(*>3<)ブハッ♪ ...

    うっちん(・∀・) (パーツレビュー総投稿数:16件) 2022年11月5日
  • COMTEC ZERO 602V

    6

    前者からのものなので早速、装着してみました。 同様にOBD2から電源を取り、写真のように取り付け完了です。 使用出来るのでまだまだ使いたいですね。

    「商用者」 (パーツレビュー総投稿数:7件) 2022年8月28日
  • COMTEC ZERO 602V

    6

    ロードスター→cx30→シビへ。 レーダー本体は2016年モデルですが、特に困ることはないです。 価格は追加購入したobd2-r4のケーブル代。 2022.6.28.

    カシオレ@ダラックマ (パーツレビュー総投稿数:28件) 2022年8月10日
  • COMTEC ZERO 602V

    OBD接続で電源取れると書いてあったが、毎日クルマに乗らないせいかバッテリーが上がってディーラーに色々御迷惑をお掛けしました(ジャンピングスタート、バッテリー無償交換等) 今は必要な時だけOBD端子 ...

    魔臭 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2022年8月8日
  • COMTEC ZERO 602V

    12

    この世代のコムテックを使ってみたくて買ってみました。 別の車に付けていましたが、イマイチで別の物と交換した際、倉庫に置いていたので復活させました。 当時はいいかなぁと思い購入しましたが、声は合成 ...

    Accel (パーツレビュー総投稿数:11件) 2022年6月4日
  • COMTEC ZERO 602V

    15

    OBD接続、マツダ設定。 運転時間と走行距離が確認できて気に入っているので、変えられません。 安全運転なんで、消音を貫いてます(^^) 両面テープだけなので、夏を乗り越えられなかったらちゃんと取り付 ...

    ライタ (パーツレビュー総投稿数:14件) 2022年6月4日
  • COMTEC ZERO 602V

    13

    父親からお下がりで貰いました。 OBD2接続でいろいろ見れて、ないよりあった方が便利ですよね😁 このシリーズはタッチパネルではなく、リモコンで操作するのでリモコン無くしたら終わりです♪ ちょ ...

    GASAKY (パーツレビュー総投稿数:62件) 2022年5月4日
  • COMTEC ZERO 602V

    9

    前車からの移植です。 OBD2接続は車両に不具合があると怖いので、電源取り出しのオプションコネクタを使用していいます。

    やまごん (パーツレビュー総投稿数:12件) 2022年5月3日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース