ホンダ VTR1000F

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F

中古車の買取・査定相場を調べる

Vツインスポーツバイクの優等生、とにかく加速が楽しい! - VTR1000F

マイカー

Vツインスポーツバイクの優等生、とにかく加速が楽しい!

ホンダ VTR1000F

おすすめ度: 4

満足している点
ビックVツインのトルクフルなエンジンを持ち、軽量な車体は最高に峠が楽しいと感じるところ。コーナーでアクセルを徐々に開けても唐突にパワーが出ることもない。例えば同じ年式のドゥカティだと唐突に出て態勢が崩れますからね。あれはマジでビビる。その後滑らかに180km/hぐらいまでは楽に加速します。
不満な点
航続距離が短いところ。
総評
峠最高!に全振りしているバイクのため、潰しは効きません!サーキットでも走らせられません。フレームとスイングアームの剛性が足りない気がします。でもいいんです。公道で楽しければ。
デザイン
4
仮面ライダーアギトの津上翔一が乗っていたバイク。
昆虫のような曲線が多用されており、スズキのハヤブサにも通じる有機的なデザインしてます。
サイドラジエーターも上手くデザインに取り込まれていると思います。
マフラーの二本出しが今のバイクには無い、最高のポイントです。
走行性能
5
アクセル開けるとドドドドっとトルクフルに加速するため、街中の加速でも楽しいです。
反面、ブレーキは効きが弱いと思うので、早めに強化はしたほうが良いと思うよ。
乗り心地
3
正直に言えば、乗り心地は良くないです。
原因の一つとして、サスの設計はやはり古いと感じます。
また車体を含めて余裕があるとは言えない剛性感もあるのかなぁ。
さらに二気筒なので、減速加速時に身体が前後に振られます。お尻が擦れて痛くなる為、その対策は必須です。
積載性
3
全くない。
そもそも考慮されて無いでしょ、このバイク…
しかしシート下には長財布ぐらいは余裕で入ります。
燃費
3
15km/l程度です。
前期型は16lタンクのため、150km程走ると燃料警告灯がつきます。
いつも給油の毎にトリップメーターをクリアして、残りの走行距離計算ができるようにしてます。
価格
2
中古の相場では、安いモノからあります。ヤフオクでは10万円からも。
でも、それらは経年劣化で確実にゴム類が劣化してます。購買後確実に不具合として表面化します。+10万円は覚悟しておいて下さい。前後サスが終わってたら、さらに+10万円です。
故障経験
レギュレータが逝きました。製造後20年という期間ではレギュレータも消耗品です。元気なレギュレータはアイドリング時13.8V、アクセルオン時14.5Vはでます。達していない場合、へたっていると思われます。交換しましょう。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)