AutoExe ステッカーに関する情報まとめ

  • Weds STICKERスッテカー(TYPE-B)

    パーツレビュー

    Weds STICKERスッテカー(TYPE-B)

    WedsSports のカッティングステッカーです。AutoExeさんのデモカーがリアドアのこの位置に”RAYS”のステッカーを貼っていたのを見て、だったらWedsのホイール履いてる自分はWedsを ...

  • すっかりAutoexe仕様

    ブログ

    すっかりAutoexe仕様

    Autoexeの特大ステッカーを入手したのでせっかくだから貼ってみようどこにしようかここくらいしかないかリアバンパーにデカデカとデモカーではありません(^^;)が、それくらいパーツ付いてはいるよな( ...

  • AutoExe マスク

    パーツレビュー

    AutoExe マスク

    Autoexeさんのマスクもカッコいいですちょっと大きめですが肌触りいいですステッカーが欲しかったけど

  • ブレーキフルードキャップ加工

    整備手帳

    ブレーキフルードキャップ加工

    バイク用ブレーキフルードキャップを加工して取り付けてみます。純正のフルードキャップの凸部を除くと47mm程度。凸部を削れば、嵌め込み出来そうです。 カッターで凸部を切り取ります。 切り取り完了!この ...

  • リレーヒューズBOXカバー塗装!(2/2)

    整備手帳

    リレーヒューズBOXカバー塗装!(2/2)

    剥がしたライン部分にキャンディーカラーのルージュを筆塗りします。 クリアーを上塗りします。 十分に乾燥させた後、自作「Auto Exe」ステッカーを貼り付けます。 シルバーのラインも入れてみました。 ...

  • MAZDA Spirit 2021 inやまびこドームに行ってきました

    ブログ

    MAZDA Spirit 2021 inやまびこドームに行ってきました

    令和3年11月6日今年も恒例の MAZDA Sprit 2021 in やまびこドームに行ってきました。本日はピノニスモで屋外ではマツダ車のノスタルジックカーが展示されていました。R360クーペサバ ...

  • 自作ステッカーを貼ってみた!

    整備手帳

    自作ステッカーを貼ってみた!

    自作したステッカーを先日ボンネットトップに貼り付けたシートの上に貼り付けます。 圧着後、転写シートを剥がします。 転写シートの粘着部が残っているので、シリコンオフで取り除き、ガラスコーティング剤を塗 ...

  • XIANGSHANG ボンネットダンパー

    パーツレビュー

    XIANGSHANG ボンネットダンパー

    【総評】アクティブボンネット機能の為でしょうか、なんでよって位にすごく重いボンネット。これは筋トレになりそうなくらい重い。ちょこちょこ開けるのが億劫になりそう。前車KEにはAutoExeのボンネット ...

  • 天才的不器用の本領発揮?!AutoExeメッセージロゴステッカー曲がって貼付け の巻

    整備手帳

    天才的不器用の本領発揮?!AutoExeメッセージロゴステッカー曲がって貼付け の巻

    AutoExeパーツをたくさん身にまとっているので、どなたかの参考に少しでもなればと投稿したら、 メッセージステッカー(レッド)を頂きましたw いつもあざーすッm(_ _)m 今回は、位置決めもせず ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ