TRD? LSDに関する情報まとめ

  • KAAZ LSD 1.5WAY

    パーツレビュー

    KAAZ LSD 1.5WAY

    2002年2月に購入して自宅で取り付け。TRDのLSDでは掻き具合に物足りなさを感じたため 思い切って導入した1.5way-LSD クラッチプレート容量アップのおかげで  メダルの数は増えたけどドラ ...

  • BRZ初サーキット

    ブログ

    BRZ初サーキット

     今年最初の鈴鹿遠征はBRZで行ってきました。 サーキット初走行が鈴鹿なのはちょっとハードル高いかなとは思いましたが、BRZを買う時にイメージしたのは鈴鹿を走ることだったのです。購入から手を入れた所 ...

  • デフ交換

    ブログ

    デフ交換

    今回交換するATSのデフ(右)と今まで愛用したTRDのデフ。TRDの(シム)リペアーキットが生産打ち切りとなってしまい、持ち合わせもないことからLSDごと入れ替えることに。30年近く前に販売されたデ ...

  • パーツレビュー

    TRD セレクティブLSD

    説明書がボックスに入ってた

  • トヨタ ヴィッツ NCP91-VLMNMV

    愛車紹介

    トヨタ ヴィッツ NCP91-VLMNMV

    遊び車で所有しているヴィッツTRDターボM、モデリスタから出てた?コンプリートモデルです86手放してからマニュアル乗りたい症候群にかかってしまったので購入ターボなので速いです外観のRSとの違いはリア ...

  • ハチロクリフレッシュ✨

    ブログ

    ハチロクリフレッシュ✨

    みんカラ復活!とか言いながら早速更新滞ってますが…😅今回はハチロクについて。清水の舞台から飛び降りるつもりで…去年にエンジンOHとエンジンルームのレストア、ミッション・デフOHなど駆動系のリフレッ ...

  • サレポ No.107  美浜サーキット 14回目

    ブログ

    サレポ No.107 美浜サーキット 14回目

    2023/1/30晴れ 気温8℃ 湿度60% 気圧h1017hPa 強風変更点はMLSの管理人さんオススメのバネをリアにセットしGRドアスタビライザーも投入してみました。年末は仕事が忙しく、年始は進 ...

  • 当時はバブル期

    クルマレビュー

    当時はバブル期

    格好良かった 特になし 車は当時大学生だった弟と共同所有。弟が学校に乗っていくのに、カローラだと恥ずかしいと言い出して共同購入。当時はバブル期・・・でも、3リッターは手が出なかった。初めて、TRDの ...

  • ブログ

    当時はバブル期

    車は当時大学生だった弟と共同所有。弟が学校に乗っていくのに、カローラだと恥ずかしいと言い出して共同購入。当時はバブル期・・・でも、3リッターは手が出なかった。初めて、TRDのLSDと強化クラッチを組 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。