自作 アクセルペダルカバーに関する情報まとめ

  • Kenexがれーじ  オリジナルアクセルペダルカバー

    パーツレビュー

    Kenexがれーじ オリジナルアクセルペダルカバー

    お友達のKenexさんが自作された オリジナルアクセルペダルカバーです。純正と交換するだけで、ヒール&トゥが上手く出来るかも?とてもしっかりとした作りで、素晴らしいです。

  • Kenexがれーじ オリジナルアクセルペダルカバー

    パーツレビュー

    Kenexがれーじ オリジナルアクセルペダルカバー

    RSには純正でアルミのカバーが付いているのですが、不自然に左下がカットされた形状で、ヒール&トゥが上手くできません。(単にヘタくそだという話もありますが…)そこで純正と同じ3mm厚のアルミ板を加工し ...

  • 4年でやったこと

    整備手帳

    4年でやったこと

    そろそろ自分でも何やったか忘れつつあるので今後の指針を決める上でも4年目の段階で現状やってることをまとめたいと思います。改めて並べてみると結構やりましたね(汗)パーツレビューにも乗ってないパーツもい ...

  • 会社から工具借りて・・・・・ペダルカバー&フットレスト

    整備手帳

    会社から工具借りて・・・・・ペダルカバー&フットレスト

    助手席用フットレスト無線機器で使用していた部品を流用しました。ヒートシンク(放熱板)の隙間にネオプレーンゴムをいれて滑り止めにしました。取り付けは、ゴム製のフロアーマットの裏にアルミ板を取り付けてヒ ...

  • マツダ RX-7 E-FD3S

    愛車紹介

    マツダ RX-7 E-FD3S

    2010年2月から所有!ずっと憧れていた車両なので、大切に維持していきます。・車両型式  E-FD3S(Ⅳ型RS) ・インテリアmomo Montecarlo(モモ モンテカルロ)Works Bel ...

  • 三菱 プラウディア GH-S32A

    愛車紹介

    三菱 プラウディア GH-S32A

    兄弟でプラウディア乗ってます。 (人面機関車が弟です。)兄弟揃ってフェンダーミラーです。今の仕様ライト関連ハイビームHID8000ケルビンロービームHID6000ケルビンフォグランプHID8000 ...

  • アクセルペダルカバーの自作

    整備手帳

    アクセルペダルカバーの自作

    今回の自作ネタは、アクセルペダルカバーの製作です。これまでに使用していた靴形のペダルカバーに少々飽きたので、NCのペダル風のを作ってみることにしました。完成の画像はこのとおり。まずは、オリジナルのペ ...

  • スバル ディアスワゴン TA-TW2

    愛車紹介

    スバル ディアスワゴン TA-TW2

    前車レガシィを手放して2004年9月に購入しました。リアエンジン&SC過給の走りは非常に楽しいです。オーディオ HU: carrozzeria AVH-P900DVA FSP: carrozzer ...

  • マツダ RX-7 FD3S

    愛車紹介

    マツダ RX-7 FD3S

    衝動買いした1台操縦者の気持ちを、とっっっても良くしてくれる甘美な蜜のような機体。 なだらかなボディライン… すべすべした艶やかな肌… たまらんです(*´д`*) ロータリーの高回転域の音 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ