自作 ウインドディフレクターに関する情報まとめ

  • 久しぶりのサーキット走行に向けて其の弐

    ブログ

    久しぶりのサーキット走行に向けて其の弐

    己の生き様を記録する為にカメラ固定の台座を作成しました。世の中に売っている台座は高杉君なので自作。手作り感、野村満載ですが試し撮りしたところ問題なし。カメラ取付け治具は家にあったものを流用。木材と固 ...

  • 4座カブリオレ考察

    ブログ

    4座カブリオレ考察

    今回は435ⅰカブリオレに感じた部分と、大昔に乗った幌式オープンやR230型SLとの比較あたりを書いていこうと思います。4座のメタルトップの最大の魅力は何といっても「制限の少なさ」にあると思います。 ...

  • ウィンドディフレクター自作

    整備手帳

    ウィンドディフレクター自作

    ホームセンターで突っ張り棒を買ってきます。1000円くらい。 端っこのキャップを取り外します。 とりあえず取り付けたいのでパッケージのビニールを棒の端に巻き付けて太さ調整とキズ防止につかいます。純正 ...

  • Sh!nch@nさん自作 ウィンドディフレクター用カバー

    パーツレビュー

    Sh!nch@nさん自作 ウィンドディフレクター用カバー

    ひと目見たときこれ欲しい!と思いSh!nch@nさんに制作をお願いした商品です。MRS用のディフレクターはネジ穴こそぴったりですがステーの根本が丸見えでお世辞にも見た目がいいとは言えません。何とかな ...

  • リアドライブレコーダーの取付①

    整備手帳

    リアドライブレコーダーの取付①

    フロントはユピテルのDRY-WiFi3cを取り付けましたが、問題はリア。リアガラスが無いのでドライブレコーダーをどこにつけるのか迷います。とりあえず大きいものは邪魔になるので、ユピテルのSN-SV6 ...

  • Sh!nch@nさん自作 ウィンドディフレクター用カバー

    パーツレビュー

    Sh!nch@nさん自作 ウィンドディフレクター用カバー

    MR-Sウィンドディフレクターの足を隠すカバー。投稿を見てSh!nch@nさんに制作して頂きました。足部分の素っ気なさが上手く改善されたと思います。3Dプリンターって凄い。

  • 自作 TG craft製ウインドディフレクターと リヤウインドディフレクター

    パーツレビュー

    自作 TG craft製ウインドディフレクターと リヤウインドディフレクター

    車両購入時 純正ウィンディフレクターを購入しましたが 走行時ウィンドディフレクターが60km/h頃から風の巻き込みでばたつき始め抑えが必要かなと思っていましたが 諸先輩方のレビューでTG craft ...

  • アームレスト

    整備手帳

    アームレスト

    ドリンクホルダー、ウインドウディフレクタに続いて、「アームレスト」が欲しくなりました(゚Д゚)ノ※写真はネットで見つけた参考用 ネット通販では買えない。高い……ドリンクホルダーといい、何故にそんなハ ...

  • 自作 ウインドーディフレクター

    パーツレビュー

    自作 ウインドーディフレクター

    L880Kコペンのウインドーディフレクターを加工して取り付けました。お彼岸で墓参りがてら、首都高走りましたが効果は抜群でした!

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。