AGRAS レーシングスライダーに関する情報まとめ

  • AGRAS(アグラス)  レーシングスライダー

    パーツレビュー

    AGRAS(アグラス) レーシングスライダー

    何故か、右側だけこのスライダーが付いています。前のオーナーさんが付けたのだと思いますが、何故右だけ?とりあえず、なんかカッコいいからそのままつけておきます。左側も付けたいけど・・・

  • 2013SE用サイドカバーに交換

    整備手帳

    2013SE用サイドカバーに交換

    左右のサイドカバーを取り外します。サイドカウルから傷をつけないように引き抜くのはなかなか気をつかいます。 取り外した状態です。 SE用のサイドカバーに交換です。同時にAGRASのレーシングスライダー ...

  • AGRASレーシングスライダー装着

    整備手帳

    AGRASレーシングスライダー装着

    左右のサイドカバーを外します。 サイドカバー外した後、説明書に従いエンジンマウントボルトを外します。締め付けトルクが高いとねじ緩み止め材が塗ってあるボルトを1/2のロングレンチで根気よく外します。 ...

  • AGRAS  アグラス レーシングスライダー

    パーツレビュー

    AGRAS アグラス レーシングスライダー

    とりあえずのスライダーを取り付け。見た目はいいけどあまり意味ないらしい?とりあえず現状これでいきます(・ω<)GSR400専用設計

  • AGRAS レーシングスライダー

    パーツレビュー

    AGRAS レーシングスライダー

    いろんな種類を検討しましたが、フレームに直接つける為強度的に強いかと勝手な判断で決めました。ただ、カウルに加工が必要ではありますが、バイク納車時に、すぐカウルを変えている為、迷わず加工。新品がありま ...

  • AGRAS レーシングスライダー

    パーツレビュー

    AGRAS レーシングスライダー

    納車時取り付け本来は、サーキットで転倒した際、車体を滑らせて、コース外に排除することが目的(だと思う)ですが、たちごけの際にカウルを守ってくれるので取り付け。お守りのようなものです。外観は損なわない ...

  • AGRAS レーシングスライダー

    パーツレビュー

    AGRAS レーシングスライダー

    ロゴあり黒にしました☆

  • AGRAS レーシングスライダー ジェネレーター

    パーツレビュー

    AGRAS レーシングスライダー ジェネレーター

    転ばぬ先の杖といった所でしょうかf^_^;杖にならない事を…(汗)。先日、杖になっちゃいました…(T_T)

  • AGRAS レーシングスライダー

    パーツレビュー

    AGRAS レーシングスライダー

    AGRASのケースカバーB SETとジェネレーターB+クラッチBのセットを取り付けました。と言うのも、傷隠しです(泣)。走行中の転倒ならまだしも、下り坂で停車して、バイクから降りた瞬間、スタンドが上 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。