BE FREE センターパイプに関する情報まとめ

  • BE FREE 左右W出しマフラー

    パーツレビュー

    BE FREE 左右W出しマフラー

    色々悩んだ結果の出口がチタンカラーの左右4本出しマフラーに決定です社外のマフラーはターボ用が殆どで低速トルクが薄くなるからセンターパイプを交換しないタイプにしました少数派の4本出しは厳つくなくて良い ...

  • BE FREE センターパイプ

    パーツレビュー

    BE FREE センターパイプ

    RS FACTORY STAGEのセンターパイプを付けてましたが、曲げが甘くトンネルブレースバーが干渉するのでバーを逃げ加工して装着していました。新しくトンネルブレースバーを製作したので、干渉しない ...

  • 姉流工房 BE FREEセンターパイプ改

    パーツレビュー

    姉流工房 BE FREEセンターパイプ改

    二枚目の上が純正中間パイプ改で、下がフルストレートです🎵今回は下のパイプにBPのリアマフラーとスペアのサブ触媒を移植して、音量を下げた仕様に仕上げました🎵音量は良い感じなりましたね(*´ ...

  • ブログ

    鬼の半クラ…(^^;;

    訳あって…BE FREEのセンターパイプ装着しました。訳とは…matsuさんからいただいたまっつばー!スキマ1mm(^^;;走行中カンカンと乾いた音が(^^;;ならば…フロント側に3mmリア側に3m ...

  • BE FREE センターパイプ

    パーツレビュー

    BE FREE センターパイプ

    キリまーさんに譲っていただいた品です。想像よりは静かかな❓N-TECのエクストラボックスを着けてるので、3000回転以上は吸気音の方がうるさいくらいです。レスポンスが良くなったような気がします…取り ...

  • BE FREE ストレートマフラー

    パーツレビュー

    BE FREE ストレートマフラー

    センターパイプから交換タイプのマフラー。いや、マフラーというべきか、パイプと表現するべきか(最高の誉め言葉)インナーサイレンサーが付属しているが、外すと大変な音が出て、とある人にはヘリコプターと揶揄 ...

  • BE FREE センターパイプ

    パーツレビュー

    BE FREE センターパイプ

    中古で購入しました! TRDマフラーだけでは静かでもう少し大きくしたかったので変えてみました!少し音が大きくなりました。 4000回転から上は特にうるさくなったと思います!抜けも良くなった印象です! ...

  • BE FREE センターW出しマフラー交換

    整備手帳

    BE FREE センターW出しマフラー交換

    バンパー外してノーマルマフラーを外します。ゴムブッシュはシリコングリスを吹いてツルンんと外します。 交換するBE FREEのマフラーです。 新古品だったので取付けナットがなく手持ちのナットを使って取 ...

  • BE FREE センターW出しマフラー

    パーツレビュー

    BE FREE センターW出しマフラー

    SPOONのN1マフラーが良いと思っていたんですが、J'Sのセンターパイプも投資していたので何とか安価なマフラーをオークションで物色していたら、なんと1万円ポッキリで出展されていたので飛びつ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。