PRO-TECTA エアモニに関する情報まとめ

  • PRO-TECTA エアモニ4

    パーツレビュー

    PRO-TECTA エアモニ4

    つい最近、高速上でバーストしたこともありTPMSを導入しました。エアモニ4からはソーラー充電なので配線の必要もなく取り付けは置くだけですね。充電がどれくらい持つかはこれから検証

  • スバル レヴォーグ

    愛車紹介

    スバル レヴォーグ

    VN5のA型からVNHのD型に乗り換えました。レヴォーグとしては3代目Doなるど号となります。ディーラーオプションも同じなので見た目の変更は全くありません。乗り換えにあたり、各メーカーもEVに力を入 ...

  • PRO-TECTA エアモニP / Airmoni P

    パーツレビュー

    PRO-TECTA エアモニP / Airmoni P

    もうTPMSに慣れちゃってるので、リアルタイムにタイヤの空気圧が見れないと不安で…ちょっと高かったけど、信頼できそうなヤツにしておいた😆

  • PRO-TECTA エアモニX

    パーツレビュー

    PRO-TECTA エアモニX

    またまた過去装着品でスミマセン。またまたスルーしてもらって構いません。ホコリだらけもご容赦ください😅ハリアー購入時にテンパー非装備とのことでエアモニ導入しました。以前の車でスローパンクチャーを経験 ...

  • PRO-TECTA Airmoni4

    パーツレビュー

    PRO-TECTA Airmoni4

    普段から荷を積んでいるためエアチェック用に購入荷物から人に変わると270kPaから、規定の250kPaには下げたいところ

  • PRO-TECTA エアモニX

    パーツレビュー

    PRO-TECTA エアモニX

    最近物欲upでついポチッてしまいました。エアモニ4も検討しましたが(昨年製造終了の為)お買い得になっていた「エアモニX」に決定しました。

  • PRO-TECTA エアモニ4

    パーツレビュー

    PRO-TECTA エアモニ4

    愛用していた空気圧センサー本体の液晶が半分見えなくなり、充電も出来なくなってしまったので急遽買い換えです。まぁ密林で安いやつで3年半頑張ってくれたので、まだ良い方だったのかな?🤔今回は少しお高いで ...

  • PRO-TECTA エアモニ3.1

    パーツレビュー

    PRO-TECTA エアモニ3.1

    友人から譲り受けたものです。前車から使っていて、SVRに移植しようと思っていた矢先にパンクしました💦タイヤ交換後に取り付けました。センサーが緩んでないかを気にする必要はありますが、パンクに対する安 ...

  • PRO-TECTA エアモニP

    パーツレビュー

    PRO-TECTA エアモニP

    PRO-TECTAエアモニP(タイヤ空気圧・温度モニタリングシステム TPMS)前車からの流用です。走行中にタイヤ空気圧や温度が設定値を超えた時にアラーム音と該当箇所の表示位置マークが点滅し、警告表 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。