いろは堂に関する情報まとめ

  • OYAKI FARM(おやきファーム) byいろは堂 おやきをオシャレに楽しむ

    おすすめスポット

    OYAKI FARM(おやきファーム) byいろは堂 おやきをオシャレに楽しむ

    長野県の郷土料理、おやきをオシャレに頂くことが出来ます。もちろん、お持ち帰りも出来ます。皮はもっちり、具材もさまざま✨美味しいです(*´﹃`*) 〒388-8019 長野県長野市篠ノ井杵淵 ...

  • お盆休み 信州2泊3日旅行

    ブログ

    お盆休み 信州2泊3日旅行

    8月もあと少し。夏が終りそうなのにまだまだ暑い日々が続きますね。お盆休みの初日から2泊3日で信州蓼科エリアに行って来ました。会社の保養施設があるので最近はここでの宿泊ばかりです。いつもは相方さまとの ...

  • ブログ

    森と湖に親しむ旬間2023 その2

    ちょっと間が空いてしまいましたが森と湖に親しむ旬間その2です( ・∇・)久しぶりに碓氷バイパス上ります待ち合わせまで時間があるので寄り道です。向こうのお山の方ちょっとモヤっぽいですしおすし。朝ドラタ ...

  • ブログ

    いつものサタデードライブ!

    7/29 早朝出発です!GSに寄り給油します!リスタートして北上します。いつもの朝蕎麦!焼き鯖ご飯にカレーをトッピング!美味しく頂きました!6時半で気温は既に28度、クローズのままエアコンかけて進 ...

  • 2023年7月の信州遠征S660≪梅雨の晴れ間に天空をめざしテ・・≫

    ブログ

    2023年7月の信州遠征S660≪梅雨の晴れ間に天空をめざしテ・・≫

     やっとこさ梅雨が明けまして,今度は暑さにへばって仕事している毎日です。(まあ9割エアコンの中での仕事ですが・・・) 先日梅雨の合間の7月14日から17日まで信州地方をウロウロしてきたので例のごとく ...

  • 今年も鬼無里へ。。。北アルプスを臨む~♪

    ブログ

    今年も鬼無里へ。。。北アルプスを臨む~♪

    楽しみにしていた ジェラート4月から営業開始と前日までSNSに記されておりましたが、このような貼り紙が。。。残念 (この日は4月1日)小川村『Gelateria SUONO』‐ 絶景ロケーションで食 ...

  • 2023 春旅(白馬、小川村②)

    ブログ

    2023 春旅(白馬、小川村②)

    続きです(^◇^;)白澤洞門からは鬼無里へといろは堂さんに寄り、おやきをいただきます今日限定の のびろ があるとのことで 野沢菜 と購入のびろ です何気にレシートを眺めているとはい、私は褒められると ...

  • 【第12回鬼無里大人の遠足オフ会】レポ【旧戸隠村編】長いです!

    ブログ

    【第12回鬼無里大人の遠足オフ会】レポ【旧戸隠村編】長いです!

     4月1日の夕方です~珍しく【白沢洞門】で解散した3台。 私だけは上って来た道を、鬼無里の方へ戻りました。 向きを変え景色が変わり、今度は下り坂に成ります。(あたりまえやん) 目線には鬼無里の山の向 ...

  • 【第12回鬼無里大人の遠足オフ会】レポ「後編」

    ブログ

    【第12回鬼無里大人の遠足オフ会】レポ「後編」

     前回に引続きでございます。 昼食としてはだいぶ早い時刻でしたが、このあと「おやき」も食べられそうでしたので、にんにくを沢山付けてのジンギスカン料理を頂いて「小川村」の道の駅【おがわ】を目指しました ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。