三恵工業 ロアアームに関する情報まとめ

  • NT31 スタビライザーリンク交換

    整備手帳

    NT31 スタビライザーリンク交換

    先日、段差越えなどで異音がしたのでメンバーにウレタンワッシャを取り付けるとほとんどの異音が無くなりました。でもまだ少し異音がするのでスタビライザーリンクを交換しました。先ずジャッキアップしてタイヤを ...

  • ロアアーム交換

    整備手帳

    ロアアーム交換

    137500kmくらい三恵工業555 SA-N812L SA-N812R左右セットで18000円程度 ゴムブッシュは亀裂等の劣化が見られたが、まだ使用可能なため予備部品として保管しておく

  • 三恵工業 スタビライザーリンク

    パーツレビュー

    三恵工業 スタビライザーリンク

    右(運転席側):SL-N790R-M左(助手席側):SL-N790L-M35mm延長ロアアームを着けた事によりエグい角度になっており、かなり負荷かかりブッシュがボロボロでピロボールもガタガタでした。 ...

  • フロントロアアーム交換

    整備手帳

    フロントロアアーム交換

    車の代替え予定なのですが、2年待っても納得できる車両(中古)が見つからないので、お盆休みに遠出の予定もあり、仕方なくロアアーム交換しました。遠出中に走行不能になるのも嫌なので。ちなみにブッシュ切れを ...

  • 社外ロアアームに交換すると変更検査は必要なのか?

    ブログ

    社外ロアアームに交換すると変更検査は必要なのか?

    暑いですね~😅仕事なので仕方無いですがまだ屋根が有るだけマシだと思っています。道路工事なんて屋根無いですから。扇風機も有るし。それでだいぶ昔に記事にしようとしたのですが忘れていましたので今頃記事に ...

  • 555(三恵工業) スタビライザーリンク

    パーツレビュー

    555(三恵工業) スタビライザーリンク

    純正互換のスタビライザーリンクぼちぼち年数も経ってきて、足回りのゴムブーツ類が気になってきたのでストックとして入手アームのボールジョイント部やタイロッドエンドはブーツだけ交換予定ですが、スタビリンク ...

  • 三恵工業 ボールジョイント

    パーツレビュー

    三恵工業 ボールジョイント

    ロアアームのボールジョイントです。使用時期は未定ですがメンテナンス用です。スリーファイブ製SB4832です。受注生産のようで注文して2ヶ月ほどでした。4290円(税込)です。ロアアーム(R)は以前外 ...

  • 三恵工業 555 ロアアーム (左右分)

    パーツレビュー

    三恵工業 555 ロアアーム (左右分)

    三恵工業 555 ロアアーム 左右K12マーチ用新品でも安価でクオリティもなかなか良かった。新品ブッシュになってリフレッシュ

  • 三恵工業 ロアアーム

    パーツレビュー

    三恵工業 ロアアーム

    左側の足廻りからコトコト異音がし始めたので、調べてみたらボールジョイントがお亡くなりになってました。なので、左右とも新品で購入して交換しました(⁠^⁠^⁠)ボールジョイントが固着して抜けなくてめちゃ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。