日産(純正) オイルパンに関する情報まとめ

  • ブログ

    オイルパン付いた

    正直、すぐに残りを終らせる元気がありません。3号でし。オイルパン付きました。本当なら最初からこう言う格好してないといけないんだよ。なぜオレが1週間近くかけねばならんのだ。整備は嫌いじゃないからいいん ...

  • ★ 最近の出来事 ★

    ブログ

    ★ 最近の出来事 ★

      皆さん、 こ ん に ち わ ♪  今日は、最近の出来事について  書いてみます。  冒頭の写真から~♪   20万キロ達成! し た の で ~  プラグを交換しました♪。  今回は、日産純正 ...

  • 日産(純正) BNR34用 RB26DETT N1ベアエンジン

    パーツレビュー

    日産(純正) BNR34用 RB26DETT N1ベアエンジン

    最後は最高峰でということで市販車のエンジンで一番好きなRB26ワルいRB25と迷いましたが、童心捨てきれず…やっぱ全開フルブーストの26の音は唯一無二なんですよね〜中古をベースにOHで行くつもりでし ...

  • 日産純正エンジンオイル エンデュランス

    整備手帳

    日産純正エンジンオイル エンデュランス

    思い立ってエンジンオイル交換しました。オイルはいつもお決まりの日産純正エンジンオイル、エンデュランス10w-50です。 車をジャッキアップ・・・、せずに、スロープに乗り上げて、14mmメガネレンチで ...

  • パジェロミニのオイル交換~ (´ー`)

    ブログ

    パジェロミニのオイル交換~ (´ー`)

    前回オイル交換時から6,000km近く走っているのと、GW前に買ったミニチェンジャーを付けたくなったので急遽廃油処理箱を買ってきてオイル交換をしました。いつもの手順でオイルパンのドレンボルトを緩め、 ...

  • 日産純正エンジンオイル エンデュランス

    整備手帳

    日産純正エンジンオイル エンデュランス

    前回のエンジンオイル交換から約3か月と少し、距離約3,000km、そして8月7日に阿讃サーキットを走り、気温の影響もあって通常油圧もかなり低下(油温85~90℃でアイドリング油圧1.0kちょっと)し ...

  • 日産純正CVTフルードNS-2に交換DIY

    整備手帳

    日産純正CVTフルードNS-2に交換DIY

    走行距離がそろそろATF(CVTフルード)交換の距離だと思ったので交換に踏み切ります♪今回用意するものは○ATF用の新しいオイル入れるやつ○灯油のホース○じょうご○CVTフルード(日産指定のNS-2 ...

  • ブログ

    オイル交換

    もうじき4000km。先月からオイルの色が気になり出していたので、仕事終わりにオイル交換しちゃいました~猫フンフン☆使用オイルマグナテック ハイブリッド☆使用エレメント【PIAA】ツインパワ ...

  • 5穴化

    ブログ

    5穴化

    180SXの5H化!KSPさんの5H化ハブを使用して前後5H、日産純正対向キャリパーに変更です。S2000RRに使用しているワイドトレッドスペーサーもそうですが、KSPさんの製品は高精度のパーツです ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。